2016-09-26 15:37:38

SITEMAP

大学
2016/06/01 6/1「社会人基礎力講座(問題解決)」(佐賀大学スーパーネット)
2016/05/28 5/25「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
2015/07/16 7/14社会人基礎力講座(SSN)
2015/06/09 6/8「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
2015/06/09 6/4「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
2015/05/27 5/26『社会人基礎力講座』(SSN)
2015/05/22 5/20「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
2015/05/20 5/12『社会人基礎力講座』(SSN)
2015/03/16 3/11『社会人基礎力講座』 (SSN)
2015/02/27 2/27(水) 社会人基礎力講座
2015/01/29 1/28『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/12/22 12/17『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/10/02 10/2 佐賀大学CVB
2014/09/17 9/17『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/09/12 9/9「社会人基礎力講座」 (SSN)
2014/09/01 8/29『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/08/21 8/19『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/07/18 7/16『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/06/05 6/4,5『社会人基礎力講座』 (西九州大)
2014/06/03 5/28『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/05/30 5/28『社会人基礎力講座』 (西九州大)
2014/05/22 5/21『社会人基礎力講座』 (西九州大)
2014/05/16 5/14「社会人基礎力講座」 (SSN)
2014/04/16 4/16『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/03/18 3/18『社会人基礎力講座』 (SSN)
2014/01/29 1/29『社会人基礎力講座』 (SSN)
2013/12/12 12/11『社会人基礎力講座』(SSN)
2013/10/09 10/9『社会人基礎力 ~自分を知ろう~』
2013/07/03 『大学、中学校、小学校の授業』(西九州大 脊振中 神野小)
2013/06/11 『大学、中学校、小学校の授業』(西九州大 脊振中 神野小)
2013/05/31 佐賀大学CVB吉本興業(株)編
2013/05/09 佐賀大学CVB
2013/02/04 あすなろう体験活動報告会
2013/01/28 佐賀ビジネスプランコンテスト
2013/01/15 大学と小学校の授業
2013/01/08 大学生向けケースメソッド授業
2012/12/06 学生版ビジネスプランコンテスト
2012/07/19 ビジネスアイデアのプレゼン
2012/06/13 社会人基礎力講座
2012/05/30 ケースメソッド授業
2012/05/16 大学生が運営するNPO
2012/05/02 チャレンジベンチャービジネス
2012/04/13 早期離職の現状
2012/04/13 学生の学生による学生のための...
2012/04/10 新年度の計画
2012/04/09 学生さん、いらっしゃい!
2012/03/12 長崎国際大学の取り組み
2012/02/29 インターンシップ生
2012/02/08 早稲田大学のフィールドワーク
2012/01/21 大学生のプレゼンテーション
2012/01/11 西九州大でのケースメソッド授業
2011/12/22 大学でのケースメソッド授業
2011/12/08 プレゼン三昧
2011/11/10 大学生の提案
2011/08/31 大学生のインターンシップ
2011/08/05 反省会
2011/08/03 新しい発想や改善プラン
2011/07/20 西九州大学のビジネスマナー講座
2011/07/15 学生向けの講義3本立て
2011/07/08 大学生のビジネス講座
2011/07/06 ビジネスマナー×2
2011/05/30 社会人基礎力
2011/05/18 社会人基礎力
2011/05/11 佐賀大学チャレンジベンチャービジネス講座
2011/04/26 佐賀大学発、社会起業家
2011/03/14 ファシリテーション
2011/02/05 将来が楽しみな大学生たち
2011/02/01 大学でのキャリア教育
2011/01/23 佐賀ビジネスプランコンテスト
2011/01/13 e-ラーニング
2010/12/09 ビジネスプランコンテスト
2010/08/26 大学生のインターンシップ
2010/08/01 チャレンジベンチャービジネス発表会
2010/05/26 ソフトボーイを盛り上げよう!in佐大
2010/05/12 佐賀大学チャレンジベンチャービジネス
2010/05/06 本日より活動ブログを開始します!
専門学校
2014/03/20 3/19  有明工業高等専門学校
2012/01/28 パティシエの卵
2011/07/22 「もしドラ」の授業
2011/06/24 売れる仕組づくりとは・・・
2011/05/27 マーケティングの授業
2011/05/20 新商品の提案
2011/05/13 発想力・創造力
2011/04/18 佐賀調理専門学校の授業がスタート
2011/02/26 料理人とパティシエの卵たち
2010/07/30 ビジネスプラン作成
2010/07/24 もし「もしドラ」をテーマとした授業をしたら・・・
2010/07/10 ケース分析
2010/07/02 店舗開業シミュレーション
2010/06/25 デートプランとビジネスプラン
2010/06/11 あすなろう精神
2010/06/08 県立学校学校評議員研修会
2010/06/04 ぶさいくパンダの販促方法
2010/05/28 お客様の気持ちって・・・。バレンタインのケース
2010/05/21 校長先生の楽しい計画
2010/05/14 マーケティングの授業
2010/05/07 新商品、新しい食べ方の提案?
小学校
2016/06/06 5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
2016/05/27 5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
2016/05/13 5/13『オリエンテーション』(勧興小)
2016/05/11 5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
2016/05/11 5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
2016/04/21 4/19『オリエンテーション』(神野小)
2016/03/10 3/10(木)『感謝の会』(神野小学校)
2016/03/09 2/19(火)『職業人インタビュー』(赤松小学校)
2016/02/22 2/4(木)「職業人インタビュー」(北川副小学校)
2016/02/12 1/27(水)「職業人インタビュー」(春日小学校)
2015/12/21 12/10(木)『利益の使い道を考えよう』(神野小学校)
2015/12/16 11/27(金)『働くことについて』(北川副小学校)
2015/12/08 12/4(金)『松梅小キッズマート』(松梅小学校)
2015/12/08 12/3(木)『お金を返済しよう』(神野小学校)
2015/12/03 12/1(火)『接客マナー』(松梅小学校)
2015/12/02 11/26(木)『キッズマート開催』(勧興小学校)
2015/11/27 11/25(水)『前日準備をしよう』(勧興小学校)
2015/11/24 11/20(金)『神野小キッズマート無事終了』(神野小学校)
2015/11/18 11/20(金)「神野小キッズマート」のお知らせ
2015/11/12 11/12(木)『接客マナー』(神野小学校)
2015/11/09 11/8(日)『キッズマート』(循誘小学校)
2015/11/06 10/30(金)『借入審査』(勧興小学校)
2015/10/21 10/16(金)『事業計画書を作成しよう』(勧興小学校)
2015/10/08 10/8(金)『仕入リストの作成』(神野小学校)
2015/09/09 9/9(水)『接遇マナー』(循誘小学校)
2015/07/03 7/3(金)『商店街見学まとめ』(勧興小学校)
2015/06/12 6/4『外部講師講話』 (神野小)
2015/06/01 5/29(金)『商品の流れと値段について』(勧興小学校)
2015/05/29 5/28(木)『商品の流れと値段について』(神野小学校)
2015/05/25 5/22(金)『よく行くお店とその理由』(勧興小学校)
2015/05/18 5/15(金)『オリエンテーション』(勧興小学校)
2015/05/07 5/7『よく行くお店とその理由』(神野小学校)
2015/04/17 4/16『エコプラザ松尾さんのお話』(神野小)
2015/04/16 4/16『オリエンテーション』(神野小)
2015/03/30 花が咲きました。
2015/03/23 3/20『ありがとうの会』 (神野小)
2015/02/23 2/19,20『4年生への報告会』 (神野小)
2015/02/19 2/17『赤松小 職業人インタビュー』
2015/02/06 2/4『春日小 職業人インタビュー』
2015/02/05 2/3『北川副小 職業人インタビュー』
2015/01/29 1/27『職業人インタビューのためのマナー』(北川副小)
2015/01/29 1/27『利益金の贈呈』 (勧興小)
2014/12/19 12/18『キャリア講話』 (三根東小)
2014/12/17 12/16『3年生への報告会』 (勧興小)
2014/12/15 12/12『お礼状作成』 (勧興小)
2014/12/10 12/10『6年生へのキャリア講話』 (北川副小)
2014/12/08 12/5『キッズマートの振り返り』 (勧興小)
2014/12/08 12/5『松梅小キッズマート!!』 (松梅小)
2014/12/08 12/4『決算と返済』 (神野小)
2014/12/04 12/2『接客マナー』 (松梅小)
2014/12/03 11/28『勧興小キッズマート開催!!』 (勧興小)
2014/12/02 11/27『事前準備』 (勧興小)
2014/11/26 11/21『神野小キッズマート開催!!』 (神野小)
2014/11/26 11/20『事前準備』 (神野小)
2014/11/17 11/14『借入れ』 (勧興小)
2014/11/14 11/13『お店のレイアウト発表』 (神野小)
2014/11/11 11/11『収支と振り返り』 (循誘小)
2014/11/10 11/9『キッズマート!!』 (循誘小)
2014/11/07 11/7『キッズマート事前準備』 (循誘小)
2014/11/06 10/31『マナー』 (勧興小)
2014/10/31 10/30『POP作製』 (神野小)
2014/10/30 10/29『宣伝活動』 (勧興小)
2014/10/29 10/28『第2回キッズマートに向けて』 (循誘小)
2014/10/29 10/28『流通について』 (松梅小)
2014/10/27 10/27『佐賀駅への挨拶』 (神野小)
2014/10/27 10/24『看板・チラシ作製』 (勧興小)
2014/10/27 10/23『借入れ』 (神野小)
2014/10/22 10/22『売上計画作成』 (循誘小)
2014/10/22 10/21『キャリア授業』 (牛津小)
2014/10/21 10/17『事業計画書・看板作製』 (勧興小)
2014/10/21 10/16『事業計画書作成』 (神野小)
2014/10/10 10/9『キッズマート開催!!』 (循誘小)
2014/10/08 10/8『事前準備②』 (循誘小)
2014/10/08 10/7『事前準備①』 (循誘小)
2014/10/01 9/30『広報』 (循誘小)
2014/09/26 9/26『売上計画作成②』 (勧興小)
2014/09/26 9/25『看板作製』 (循誘小)
2014/09/26 9/19『売上計画作成』 (勧興小)
2014/09/17 9/16『仕入れ商品の計画とお店の特徴』 (循誘小)
2014/09/17 9/12『1学期のふりかえり・宿題のまとめ』 (勧興小)
2014/09/17 9/11『売上計画シート作成』 (神野小)
2014/09/03 9/2『4年生との初顔合わせ!』 (循誘小)
2014/07/16 7/15『役割について』 (神野小)
2014/07/16 7/11『商店街見学のまとめ』 (勧興小)
2014/06/30 6/27『会社と役割について』 (勧興小)
2014/06/27 6/26『発表とアンケート集計』 (神野小)
2014/06/20 6/20『お店とグループ決定』 (勧興小)
2014/06/20 6/19『商店見学』 (神野小)
2014/06/13 6/13『商売の基礎知識』 (勧興小)
2014/06/13 6/12『商売の基礎知識/商店見学準備』 (神野小)
2014/06/11 6/8『インタビューのためのマナー』 (神野小)
2014/06/09 6/6『商品の流れとお金について』 (勧興小)
2014/06/09 6/5『商品の流れとお金について』 (神野小)
2014/06/02 5/30『よく行くお店とその理由』 (勧興小)
2014/05/30 5/29『講話・佐賀の企業紹介』 (神野小)
2014/05/26 5/23『オリエンテーション』 (勧興小)
2014/05/16 5/15『よく行くお店とその理由』 (神野小)
2014/04/18 4/17「オリエンテーション」 (神野小)
2014/03/07 3/6『感謝の集い』 (神野小)
2014/03/04 3/4『報告会』 (循誘小)
2014/02/26 2/26『職業人インタビュー』 (赤松小)
2014/01/27 1/27『利益金の贈呈』 (勧興小)
2014/01/22 1/21『職業人インタビュー』 (北川副小)
2014/01/16 1/14『マナー講習』 (北川副小)/1/15『社会人基礎力講座』(SNN)
2013/12/18 12/18『キャリア教育講話』 (三根東小)
2013/12/09 12/6『キャリア教育講話』(北川副小)
2013/12/06 12/6『キッズマート!!』 (松梅小)
2013/12/05 12/5『借入れ金の返済』 (神野小)
2013/12/04 12/3『流通・接客マナー』 (松梅小)
2013/12/02 12/2『お礼状作成』 (勧興小)
2013/11/29 11/28『キッズマート本番!!』 (勧興小)
2013/11/27 11/27『キッズマート最終準備!』 (勧興小)
2013/11/25 11/25『借入れ』 (勧興小)
2013/11/22 11/22『キッズマート本番!!』 (神野小)
2013/11/21 11/21『キッズマート最終準備!』 (神野小)
2013/11/20 11/19『まとめ・お礼状書き』 (循誘小)
2013/11/20 11/18『接客マナー・事業計画書作成』 (勧興小)
2013/11/15 11/14『売値決定』・『接客マナーと販売シュミレーション』
2013/11/13 11/12『返済』(循誘小)・『宣伝活動』(神野小)
2013/11/08 11/8『日曜日のキッズマートへ向けて』 (循誘小)
2013/11/01 10/31『借入れ』 (神野小)
2013/10/31 10/30『ライトファンタジーで宣伝活動!』(勧興小)
2013/10/30 10/29『借入れとぶんぶんTV撮影』 (循誘小)
2013/10/28 10/28『看板・チラシ作製』 (勧興小)
2013/10/25 10/25『 柿むき大会にむけてのプレゼンテーション資料作成 』 (松梅小)
2013/10/25 10/24『看板・チラシ作製』 (神野小)
2013/10/23 10/22『事業計画・看板作成』 (循誘小)
2013/10/21 10/21『看板・チラシ作成』 (勧興小)
2013/10/17 10/17『事業計画作成』 (神野小)
2013/10/17 10/17『佐賀大学CVB』『売上計画作成』 (勧興小)
2013/09/27 9/26『商店街見学』 (勧興小)
2013/09/26 9/24『事業計画書作成』 (循誘小)
2013/09/26 9/19『売上計画作成』 (神野小)
2013/09/18 9/17『売上計画作成』 (循誘小)
2013/09/13 9/12『商店見学』 (神野小)
2013/09/11 9/10『仕入れリスト作成』(循誘小)
2013/09/11 9/9『1学期の振返りと2学期の見通し』(勧興小)
2013/09/05 9/3 『1学期の振返り』(循誘小)
2013/07/23 7/22 『脊振小 職員様向けマナー』
2013/07/20 7/18『お店と役割の発表』(神野小)
2013/07/20 7/16『脊振小マナー講習』(脊振小)
2013/07/12 7/9 『お店の決定』(循誘小)
2013/07/12 7/8 『お店と役割』(勧興小)
2013/07/10 7/2 『商店主の話を聞こう』(循誘小)
2013/07/10 7/1『商売の基礎知識/役割について』(勧興小)
2013/07/10 6/25『商店街にインタビューに行こう』(循誘小)
2013/07/10 『商品の流れとその値段について』(勧興小学校)
2013/07/10 『お店と役割について』(神野小)
2013/07/03 『良く行くお店とその理由』(勧興小学校)
2013/07/03 『大学、中学校、小学校の授業』(西九州大 脊振中 神野小)
2013/07/03 『マナー講習 お店と役割について 』(大和中 循誘小)
2013/06/11 『佐賀市フリー参観デー』(神野小 成章中)
2013/06/11 『大学、中学校、小学校の授業』(西九州大 脊振中 神野小)
2013/06/10 『商品の流れとお金について』(循誘小)
2013/06/10 『オリエンテーション』(勧興小)
2013/05/31 商品の流れとお金について(神野小)
2013/05/31 商売の基礎知識(循誘小)
2013/05/23 よく行くお店とその理由(循誘小)
2013/05/17 オリエンテーション(神野小)
2013/05/15 オリエンテーション(循誘小)
2013/03/14 お別れドッジボール大会
2013/02/28 利益金の贈呈(勧興小)
2013/02/15 最後の授業(神野小・循誘小)
2013/02/08 キッズマートのまとめ
2013/02/05 楽しい給食会&報告会(循誘小)
2013/02/01 発表会のリハーサル(循誘小)
2013/01/29 職業人インタビュー(赤松小)
2013/01/25 子どもたちの成長
2013/01/22 キッズマートまとめの授業(循誘小)
2012/12/21 先生向けのビジネスマナー講習会
2012/12/20 心あたたまる贈り物
2012/12/18 キャリア教育講話(三根東小)
2012/12/17 キッズマートで成長したこと
2012/12/12 利益の使い道(循誘小)
2012/12/11 松梅小キッズマートも大盛況!!
2012/12/07 ホッとひと安心~借り入れ金の返済
2012/12/04 松梅小キッズマートに向けて
2012/11/30 大盛況!!神野小キッズマート!
2012/11/29 キッズマートの最終準備(神野小)
2012/11/27 鉄は早いうちに・・・
2012/11/22 勧興キッズマート大成功!!
2012/11/21 キッズマートの最終準備(勧興小)
2012/11/20 報告書・お礼状作成&宣伝活動
2012/11/20 緊張の借り入れ(第3段)・・・勧興小
2012/11/19 プロの職業人にインタビュー(北川副小)
2012/11/17 アイデアは無限大!
2012/11/15 販売シミュレーション(神野小)
2012/11/14 循誘キッズマート開催!
2012/11/14 神野キッズマート宣伝隊
2012/11/13 明日のキッズマートに向けて(循誘小)
2012/11/12 小学生のマナー講座(北川副小)
2012/11/12 勧興まつりで宣伝活動
2012/11/09 緊張の借り入れ...第2段
2012/11/08 接客マナー
2012/11/05 事業計画書作成(勧興小)
2012/11/02 緊張の借り入れ・・・
2012/10/30 ライトファンタジーでチラシ配り
2012/10/30 超緊張!テレビ宣伝隊
2012/10/29 売上計画書
2012/10/26 看板作成
2012/10/22 看板・チラシ作成(勧興小)
2012/10/19 事業計画書作成(神野小)
2012/10/18 プレゼン資料の作成(松梅小)
2012/10/16 仕入れリスト作成(勧興小)
2012/10/12 仕入れリスト作成(神野小)
2012/10/05 事業計画書!
2012/09/28 キッズマートときゃーもん祭
2012/09/25 キッズマート用仕入カタログ
2012/09/21 売上計画作成!
2012/09/20 小学生のハローワーク in 北川副小
2012/09/14 超難関!仕入れリスト作成
2012/09/10 キッズマート授業再開!!
2012/08/27 キャリア教育研修会
2012/07/13 授業も中止に
2012/07/10 1学期の振り返り
2012/07/09 お店の経営方針
2012/07/06 商売の仕組み&商業高校の取組み
2012/07/03 会社名とマナー
2012/07/02 8つの会社が誕生
2012/06/26 3校+α
2012/06/25 アンケートの結果は?
2012/06/22 社長の役割は...
2012/06/20 三根東小での教育講演会
2012/06/18 白山商店街でのフィールド学習
2012/06/15 キッズマート成功のヒントを聞く!
2012/06/13 商売の基礎知識
2012/06/11 保護者とともに
2012/06/08 学校では学ばない授業!
2012/06/04 またしても...
2012/06/01 オーバーアクション
2012/05/25 全て当たるまで「帰れま10」
2012/05/21 良く行くお店とその理由
2012/05/14 勧興小の授業スタート!
2012/05/11 神野小の授業スタート!!
2012/05/08 今週から授業スタート!!
2012/04/23 キッズマートに向けて③
2012/04/19 キッズマートに向けて②
2012/04/17 キッズマートに向けて
2012/03/19 基山小キャリア教育推進協議会
2012/03/16 利益金の寄附(神野小)
2012/03/14 ♪世界に一つだけの店♪
2012/03/14 キッズマート感謝の会 in 循誘小
2012/03/09 リア充な1日
2012/02/16 お仕事ってなーに(基山小編)
2012/02/15 キッズマート報告会
2012/02/10 発表会のリハーサル
2012/02/10 学校第三者評価
2012/02/09 職業人インタビュー(赤松小)
2012/02/03 発表会の準備
2012/01/30 神野小のまとめ学習
2012/01/20 久し振りの授業
2011/12/20 伝えることも大事な仕事
2011/12/15 松梅小キッズマート大盛況!!
2011/12/13 大人顔負けのプレゼン
2011/12/12 陰で支えて頂く方々
2011/12/09 安堵の表情
2011/12/06 プレゼンテーション
2011/12/02 神野小キッズマート大盛況!!
2011/12/01 キッズマートの準備完了!(神野小編)
2011/11/30 下級生のお手本
2011/11/29 伝える工夫
2011/11/28 商店街のためにできること
2011/11/25 勧興キッズマート大盛況!!
2011/11/24 キッズマートの準備完了!!
2011/11/23 松梅小スタート!!
2011/11/21 接客マナー(勧興小)
2011/11/17 小学生のハローワーク
2011/11/16 挨拶まわり
2011/11/15 伝え方の工夫
2011/11/12 感動のシーン
2011/11/07 緊張の借り入れ
2011/11/04 事業計画書作成
2011/11/01 ライトファンタジーで宣伝活動
2011/10/31 キッズマート前日
2011/10/28 豊かな感性
2011/10/25 緊張の場面・・・
2011/10/24 売上計画・・・
2011/10/17 看板作成(勧興小)
2011/10/14 仕入れリスト作成(神野小)
2011/10/11 販売価格の決定
2011/10/07 役割の決定(神野小)
2011/09/26 様々な計算方法(勧興小)
2011/09/20 仕入れ商品の決定in循誘小
2011/09/16 インタビューの練習
2011/09/13 商店主の話を聞こう!
2011/09/12 商店街でインタビュー
2011/09/09 劇団鳳雛・・・再び(神野小)
2011/09/06 2学期の授業スタート(循誘小)
2011/09/05 2学期の授業スタート(勧興小)
2011/09/02 神野小の授業スタート
2011/08/29 松梅小の干し柿販売
2011/08/24 基山小の校内研
2011/07/12 役割とお店の決定(循誘小)
2011/07/05 社長に相応しい人
2011/07/04 今日も元気に役者きどり
2011/06/28 大根役者では・・・ありません
2011/06/27 良く行くお店のランキング in 勧興小
2011/06/21 循誘小の授業スタート
2011/06/20 小学校の授業スタート
2011/06/13 牛津小での職業講話
2011/04/26 基山小学校での打ち合わせ
2011/04/14 北川副小コミュニティスクール
2011/03/26 神野小で会いましょう!
2011/03/24 神野小最後の授業
2011/03/10 心温まるひと時(感謝会 in 循誘小)
2011/02/25 キャリア教育成果発表会
2011/02/18 理想的な小中一貫校
2011/02/04 キッズマートのまとめ in 神野小
2011/02/03 職業人インタビューin赤松小
2011/02/03 学校評価
2011/01/21 キッズマートの事後学習
2011/01/07 北川副小コミュニティスクール運営協議会
2010/12/14 キッズマート発表会&利益の使い道
2010/12/11 キッズマートの振り返り&借入金返済
2010/12/09 松梅小学校キッズマート!
2010/12/07 お礼状作成&発表会
2010/12/03 神野小キッズマート開催!!
2010/12/02 神野キッズマートの直前準備
2010/11/30 循誘小&勧興小
2010/11/30 松梅小キッズマート(干し柿販売)
2010/11/29 出店場所へのごあいさつ
2010/11/29 職業の秘密教えます in 北川副小学校
2010/11/26 大盛況!勧興キッズマート
2010/11/25 勧興キッズマートに向けての最終準備
2010/11/24 上級生からのメッセージ(記憶に残る活動)
2010/11/24 接客マナー
2010/11/22 キッズマートの模擬練習
2010/11/16 借入の授業と宣伝活動
2010/11/13 働くことについて
2010/11/10 先生方とのミーティング
2010/11/09 利益の使い道
2010/11/09 小学4年生の心あたたまる日記
2010/11/08 事業計画書作成
2010/11/04 循誘キッズマートの最終準備
2010/11/03 ライトファンタジーで宣伝活動
2010/10/29 巧みな価格交渉(神野小)
2010/10/19 勧興小&循誘小の授業
2010/10/15 お店の看板作成(神野小)
2010/10/12 本日の授業(循誘小学校)
2010/10/12 遅ればせながら① 神野小
2010/10/05 売値の決定(循誘小)
2010/09/28 授業・授業・授業
2010/09/25 会社設立 in 神野小キッズマート
2010/09/21 商品仕入れリスト作成
2010/09/17 インタビューの練習
2010/09/14 商売成功のヒント
2010/09/13 白山商店街でお勉強!
2010/09/10 プロの職業人にインタビュー
2010/09/10 にわか鳳雛劇団?
2010/09/08 まちづくりと学校教育
2010/09/07 売上・仕入・経費・利益?
2010/09/03 神野小の授業スタート
2010/09/02 商品調査
2010/08/30 新メンバーと今日のお仕事
2010/08/25 循誘小&神野小のキッズマートへ向けて~
2010/08/23 勧興小キッズマートの開催に向けて
2010/07/14 1学期のまとめ
2010/07/05 社長希望!
2010/06/29 商店街インタビュー&ビジネスマナー
2010/06/28 商品の流れとお金の流れ(勧興小)
2010/06/22 今日も3校で授業がありました
2010/06/15 循誘小学校、諸富中学校の授業
2010/06/14 勧興小学校のキャリア教育スタート!
2010/06/08 循誘小キッズマートプログラム スタート!!
中学校
2016/06/08 6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
2016/06/06 5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
2016/06/06 5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
2016/06/01 5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
2016/05/28 5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
2016/05/27 5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
2016/05/16 5/16(月)「働くことについて」(城北中)
2016/05/12 5/12(木)「オリエンテーション_起業家プログラム成功のポイント」(脊振中)
2016/03/14 3/11(金)「卒業証書授与式」(脊振中学校)
2016/03/14 3/9(水)『働く人に学ぶ』(城西中学校)
2015/09/09 9/3『ビジネスマナー講習』(成章中)
2015/07/09 7/9(木)『ビジネスマナー講座』(城南中学校)
2015/07/03 7/2(木)『ビジネスマナー講座』(昭栄中学校)
2015/06/30 6/30(火)『ビジネスマナー講座』(城北中学校)
2015/06/19 6/19(金)ビジネスマナー講座②
2015/06/19 6/18(木)ビジネスマナー講座
2015/06/08 6/3(水)『工場見学』(城北中学校)
2015/06/02 6/1(月)『社会人としての心構え』(城西中学校)
2015/05/26 5/26(火)『オリエンテーション』(城北中学校)
2015/05/22 5/21(木)『会社と役割について』(脊振中学校)
2015/05/19 5/19(火)『ビジネスマナー講習』(致遠館中学校)
2015/05/15 5/14(木)『オリエンテーション』(脊振中学校)
2015/05/14 5/12(火)『キャリア講話』(致遠館中学校)
2015/03/13 3/13 卒業証書授与式(脊振中)
2014/12/17 12/16『コミュニケーションワークショップ』 (致遠館中)
2014/12/15 12/11『キャリア講話』 (香楠中)
2014/10/27 10/26『文化発表会』 (脊振中)
2014/10/16 10/15『キャリア授業』 (致遠館中)
2014/10/03 10/2『返済・報告会』 (脊振中)
2014/09/26 9/19『キャリア講話』 (致遠館中)
2014/09/26 9/18『職場体験前のマナー講座』 (成章中)
2014/09/19 9/18『総括』 (脊振中)
2014/09/12 9/11『決算報告』 (脊振中)
2014/09/05 9/4『職場体験前のマナー講座』 (小城中)
2014/08/26 8/26『キャリア講話』 (福富中)
2014/08/25 8/23『販売体験活動!!』 (脊振中)
2014/08/22 8/22『商品製造』 (脊振中)
2014/08/18 8/12『借入れ』 (脊振中)
2014/08/11 8/6『事業経過報告』 (脊振中)
2014/08/05 8/4『テレビ宣伝活動』 (脊振中)
2014/08/05 8/1『販売体験活動準備』 (脊振中)
2014/07/18 7/17『販売体験活動までの計画』 (脊振中)
2014/07/16 7/16『職場体験前のマナー講座』 (芙蓉中)
2014/07/16 7/15『職場体験前のマナー講座』 (城南中)
2014/07/16 7/14『職場体験前のマナー講座』 (松梅中)
2014/07/15 7/11『職場体験前のマナー講座②』 (思斉中)
2014/07/09 7/8『職場体験前のマナー講座』 (城西中)
2014/07/09 7/7『職場体験前のマナー講座』 (多久西渓校)
2014/07/08 7/3『職場体験前のマナー講座』 (昭栄中)
2014/07/07 7/4『職場体験前のマナー講座』 (思斉中・城東中)
2014/07/04 6/30『キャリア講話』 (成章中)
2014/07/04 7/3『事業計画書について/企業ヒアリング』 (脊振中)
2014/06/24 6/24『職場体験前のマナー講座②』 (城北中)
2014/06/23 6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中)
2014/06/20 6/19『マナー/企業アポイント準備』 (脊振中)
2014/06/18 6/17『ビジネスマナー講座②』 (大和中)
2014/06/11 6/10『ビジネスマナー講座①』 (大和中)
2014/06/11 6/9『商品決定・企画書作成』 (脊振中)
2014/06/04 6/3『職場体験に向けてのマナー講習①』 (城北中)
2014/06/03 6/2『アイデアの収束』 (脊振中)
2014/05/30 5/29『アイデアの創出』 (脊振中)
2014/05/28 5/27『工場見学』 (城北中)
2014/05/22 5/22『会社と役割について』 (脊振中)
2014/05/15 5/10『キャリア教育授業』 (多久西渓中)
2014/05/09 5/8「オリエンテーション」 (脊振中)
2014/05/07 5/2「キャリア教育オリエンテーション」 (城北中)
2014/03/14 3/14 中学校卒業式
2014/02/27 2/27『ビジネスマナー講座』 (龍谷中)
2013/12/16 12/12『キャリア教育講話』 (香楠中)
2013/10/11 10/10『返済』 (脊振中)
2013/10/03 10/3『分析とまとめ』 (脊振中)
2013/09/26 9/20『川副中マナー講習』
2013/09/25 9/19『収支決算』 (脊振中)
2013/09/18 9/17『諸富中マナー講習②』
2013/09/11 9/10『諸富中マナー講習①』
2013/08/21 8/12『 借入れとサガテレビ取材 』(脊振中)
2013/08/12 8/9 『商品製造』(脊振中)
2013/08/10 8/7『事業経過報告』(脊振中)
2013/07/26 7/25『夏休みの事業計画とコンサルティング』(脊振中)
2013/07/20 7/18『城西中マナー講習』(職場体験前)
2013/07/20 7/18『協力企業へのヒアリング』(脊振中)
2013/07/12 7/11 『打合せ前の打合せ』(脊振中)
2013/07/12 7/9 『成章中ビジネスマナー』(成章中)
2013/07/10 7/4『城東中 マナー講習』
2013/07/10 7/2『城北中 マナー講習』
2013/07/10 6/28『商品企画』 『マナー講習』(佐賀商業 昭栄中)
2013/07/10 6/27『中学3校』(脊振中 諸富中 多久西渓中)
2013/07/10 6/26『マナー講習』(城南中)
2013/07/09 6/18『大和中 マナー講習2回目 職業人インタビュー(5年生)』(大和中 循誘小)
2013/07/03  『キャリア教育講話』(城南中学校)
2013/07/03 『大学、中学校、小学校の授業』(西九州大 脊振中 神野小)
2013/07/03 『マナー講習 お店と役割について 』(大和中 循誘小)
2013/06/11 『佐賀市フリー参観デー』(神野小 成章中)
2013/06/11 『大学、中学校、小学校の授業』(西九州大 脊振中 神野小)
2013/05/24 オリエンテーション(脊振中)
2013/05/24 キャリア教育オリエンテーション(城北中)
2013/05/11 多久市立西渓中学校 社会人講話
2013/03/15 脊振中の卒業式
2013/03/02 龍谷中でビジネスマナー講座
2013/02/13 職業人講話(城西中)
2012/10/29 脊振中の文化発表会
2012/09/27 エピローグ
2012/09/13 利益のことを考える
2012/09/08 ダブルヘッダー
2012/09/06 ビジネスマナー講座
2012/08/30 収支計算!!
2012/08/16 長かった1日(脊振中販売体験!!)
2012/08/14 わんぱくまつりで販売!!
2012/08/09 起業家教育 再開!!
2012/07/26 仕入れ交渉!
2012/07/25 夏休みも...起業家教育
2012/07/19 販売日まであと1ヶ月
2012/07/12 進捗状況の発表
2012/07/05 蒸し暑い中でも...頑張った生徒たち
2012/06/29 職場体験に向けて
2012/06/28 今日も...
2012/06/21 トリプルプレイ
2012/06/16 大きな壁が...
2012/06/14 ビジネスマナー講座
2012/06/07 午前も午後も...
2012/05/31 2校同時進行
2012/05/29 感動の工場見学
2012/05/24 脊振のイメージとは。。。
2012/05/22 城北中のキャリア教育スタート!
2012/05/17 脊振中の起業家教育スタート!!
2012/05/08 工場見学の事前準備
2012/04/24 職場体験に向けて①
2012/03/07 職業講話 in 城南中
2012/03/06 職業講話in城西中
2012/03/02 ビジネスマナー講座 in 龍谷中
2012/02/25 利益金の寄付
2012/02/24 小中合同のマナー講座
2012/01/19 敬語の使い分け?
2011/12/15 講演活動(進路指導研修会)
2011/10/31 脊振中文化発表会
2011/10/27 リハーサル
2011/10/07 職業訓練&脊振中
2011/09/22 計画と実績の差異分析
2011/09/16 収支決算&マナー
2011/08/15 雨の中も大盛況!脊振中
2011/08/12 わんぱく祭の最終準備
2011/08/11 かっぱアイス???
2011/08/10 かちかちワイドに出演!
2011/08/09 慌ただしい準備の1日(脊振中)
2011/08/08 追い込みの1週間
2011/07/25 試作の味は?(脊振中)
2011/07/14 1学期の起業家教育終了!
2011/07/13 城西中のビジネスマナー講座2
2011/07/11 城西中のビジネスマナー講座
2011/07/07 本日も3つの学校をサポート
2011/06/30 トリプルヘッダー
2011/06/23 企業交渉とビジネスマナー
2011/06/16 木曜日恒例の授業
2011/06/09 脊振中と城南中
2011/06/02 ダブルヘッダー
2011/05/31 城北中の工場見学
2011/05/26 わんぱく館で授業実施!(脊振中)
2011/05/24 工場見学の事前説明
2011/05/19 城南中のキャリア教育スタート
2011/05/17 城北中のキャリア教育スタート!!
2011/05/12 脊振中の起業家教育スタート
2011/05/11 工場見学のお願い
2011/05/09 本格始動!!
2011/03/11 巣立ちの日
2011/03/09 働く人に学ぶ(城南中)
2011/02/28 地域のプロから学ぶ(城西中)
2010/12/16 収益金の社会還元(贈呈式)
2010/11/18 働くことについて
2010/11/02 起業家教育とかけまして・・・
2010/10/28 笑いと涙のリハーサル
2010/10/21 笑点スタイルでの発表?
2010/10/14 文化発表会に向けて(脊振中)
2010/10/07 脊振中&成章中
2010/10/06 成章中学校の職場体験
2010/09/30 収支計算&ビジネスマナー学習
2010/09/16 大苦戦の収支計算 in 脊振中
2010/08/20 緊張の瞬間!(成章中)
2010/08/16 大盛況!脊振わんぱく祭
2010/08/13 15日限りの限定商品販売!!
2010/08/12 かちかちワイドに出演!!
2010/08/11 新聞記者へPR
2010/08/10 出店までのカウントダウン
2010/08/06 中高生の商品開発~新しい味~
2010/08/06 中学生の職場体験実施中!
2010/08/05 中学生の作ったおいしい・・・
2010/07/20 遅ればせながら・・・、先週の授業報告
2010/07/08 商品試作(プリン、クッキー、蒸しパン)
2010/07/06 ビジネスマナー&会社決定
2010/07/01 将来の進路選択
2010/06/24 企業への交渉(脊振中学校)
2010/06/17 本日も学校のはしご
2010/06/10 授業三昧
2010/06/03 中学生のアイデア(脊振中)
2010/06/02 ベナン共和国
2010/06/01 キャリア教育スタート!諸富中
2010/05/27 わんぱく公園で市場調査!【脊振中】
2010/05/25 自律と自立、そして自由
2010/05/20 脊振中と城南中の授業
2010/05/18 中学2年生のキャリア教育(城北中学校)
2010/05/13 脊振中の起業家教育スタート!!
高校
2016/06/17 6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
2016/05/28 5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校)
2016/01/15 1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
2015/10/29 10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
2015/10/15 10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
2015/09/25 9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
2015/09/11 9/8牛津高校プラン紹介(吉野屋さん)
2015/09/11 9/8牛津高校プラン紹介(三重津海軍所跡)
2015/09/11 8/31鳥栖市役所へ地域活性化プランの紹介(牛津高校)
2015/08/06 8/4『起業家入門Ⅰ発表会』 (牛津高)
2015/07/10 7/10(金)『計画の重要性』(佐賀商業高校)
2015/07/03 7/3(金)『ネーミング』(佐賀商業高校)
2015/06/19 6/16(火)石川社長の講演
2015/06/19 6/12(金)アイデアの創造
2015/04/20 4/18『マナー講座』(龍谷高校)
2015/03/09 3/6『キャリア講話』(鹿島実業高校)
2015/02/06 2/5『課題研究発表会』(牛津高)
2014/12/12 12/10『借入れ』 (佐賀商業)
2014/12/10 12/9『キャリア講話』 (嬉野高)
2014/11/05 11/5 『ビジネスマナー講座②』(佐賀農業高校)
2014/10/29 10/29『ビジネスマナー講座』 (佐賀農業)
2014/10/23 10/22『キャリア授業』 (佐賀農業)
2014/08/12 8/8『わかものしごと塾 3日目』
2014/08/11 8/7『わかものしごと塾 2日目』
2014/08/06 8/6『わかものしごと塾 入塾式』
2014/08/06 8/5『起業家入門Ⅰ発表会』 (牛津高)
2014/08/05 8/4『地域活性化プラン発表準備』 (牛津高)
2014/08/04 7/31『地域活性化プラン』 (牛津高)
2014/08/04 7/30『アイデアの創造とプレゼンテーション』 (牛津高)
2014/08/04 7/29『地域活性化プランの基礎知識』 (牛津高)
2014/07/22 7/18『起業家入門Ⅰオリエンテーション』 (牛津高校)
2014/06/19 6/18『起業家入門Ⅰ説明会』 (牛津高校)
2014/02/06 2/6 『課題研究発表会』 (牛津高校)
2014/02/06 2/5『キャリア教育講話』 (鹿島実業高校)
2014/02/05 2/3『課題研究発表会』 (佐賀商業)
2014/01/17 1/17『返済』 (佐賀商業)
2014/01/15 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業)
2014/01/10 1/10『接客マナー講習』 (佐賀商業)
2013/12/04 12/2『日常に役立つマナー講座』 (清和高校)
2013/10/30 10/30『職場体験前のビジネスマナー』 (佐賀農業高校)
2013/10/23 10/23『キャリア講話』(佐賀農業)・『社会人基礎力講座』
2013/10/08 10/8『嬉野高校 キャリア講話』
2013/10/04 10/4『商品企画』 (佐賀商業)
2013/09/27 9/27『広告とプレゼンテーション』 (佐賀商業)
2013/09/26 9/20『事業計画書作成』 (佐賀商業)
2013/09/18 9/13『計画性とマーケティングリサーチ』 (佐賀商業)
2013/08/21 8/18『 模擬新入社員研修 』(わかもの仕事塾)
2013/08/21 8/20『 模擬新入社員研修 3日目 』(わかもの仕事塾)
2013/08/21 8/19『 模擬新入社員研修 2日目 』(わかもの仕事塾)
2013/08/10 8/6 起業家入門Ⅰ 発表会  牛津高校
2013/08/10 8/5 「グループワーク 発表の練習」 牛津高等学校
2013/08/01 7/31 『プレゼンテーションついて』(牛津高)
2013/08/01 7/30 『アイデアの出し方とマーケティング 』(牛津高)
2013/08/01 7/29 『 ワールドカフェ形式による意見交換 』(牛津高)
2013/07/23 7/21『わかもの仕事塾 オリエンテーション・入塾』
2013/07/12 7/5 『ネーミングと㈱イマリ久保社長の講演』(佐賀商業)
2013/07/12 佐賀県高等学校生徒商業研究発表大会
2013/07/03 『起業家入門Ⅰの説明会』(牛津高校)
2013/06/11 『佐賀工場団地 佐賀大和工場団地 工場見学』(城北中)
2013/06/10 『商品企画とアイデアの創造』(佐賀商業高校)
2013/03/01 利益金の贈呈(佐賀商業)
2013/01/31 課題研究発表会(佐賀商業)
2013/01/18 返済&まとめの授業(佐賀商業)
2013/01/16 キャリア教育、高校普通科の必修に…
2013/01/12 きゃーもん祭 大盛況!
2013/01/11 マナー講座×2
2012/12/25 きゃーもん祭の宣伝活動
2012/12/14 運転資金の借り入れ(佐賀商業)
2012/12/03 インターンシップに向けて
2012/08/22 商業高校生の甲子園!?
2012/08/08 新商品の企画提案
2012/08/06 本日の授業風景
2012/08/03 オリジナルスイーツ
2012/08/02 商品開発って大変!!
2012/08/01 効果的なプレゼンテーション
2012/07/31 商品企画&マーケティング
2012/07/30 高校生版ワールドカフェ
2012/07/20 起業家入門スタート!!
2012/06/19 高校生のコンサルティング
2012/06/06 「起業家入門」講座
2012/03/21 学校評議員会
2012/03/13 起業家教育in鹿島実業(2年生)
2012/02/23 起業家教育in鹿島実業
2012/02/02 笑いあり、涙あり、真面目あり・・・
2012/02/01 神埼清明高校発表会
2012/01/26 高校3年生へのエール!!
2012/01/14 きゃーもん祭 大盛況!!
2012/01/13 明日は「きゃーもん祭」の開催日です!
2011/12/21 きゃーもん祭の宣伝隊
2011/11/18 接客マナー&借入
2011/10/18 トリプルヘッダー
2011/10/03 インターンシップ発表会
2011/09/27 佐賀農業高校での講話
2011/09/22 鳥栖高校でのキャリア教育
2011/08/04 ビジネスプラン発表会in牛津高
2011/08/01 8月も授業でスタート
2011/07/29 高校生・学生のビジネスプラン
2011/07/28 高校生の潜在能力
2011/07/27 牛津高校&脊振中学の授業実践
2011/07/27 牛津高校の起業家入門スタート
2011/07/01 本日の授業
2011/06/10 伊万里商業の起業家教育
2011/06/08 牛津高校の起業家入門
2011/04/06 高校でのキャリア教育
2011/03/18 講演会だったはずが・・・
2011/02/08 牛津高校課題研究発表会
2011/02/04 佐賀商業課題研究発表会
2011/01/31 生徒の感想
2011/01/20 福岡女学院高校で講演
2011/01/18 本日の授業
2011/01/17 きゃーもん祭大盛況!!
2011/01/14 佐賀商業「きゃーもん祭」直前準備
2011/01/12 第7回「きゃーもん祭」!!
2010/10/26 3校で授業実践
2010/09/15 高校生の発想力
2010/08/19 ケースメソッド授業in牛津
2010/08/09 ビジネスプラン発表会 in牛津高校
2010/08/04 高知南中学・高等学校
2010/07/29 商品企画、改善提案のプラン作成
2010/07/28 起業家入門Ⅰin牛津
2010/07/27 牛津高校&脊振中学
2010/07/26 牛津高校の起業家入門スタート
2010/06/23 伊万里商業での起業家教育
社会人ビジネススクール
2016/04/21 4/20『第15期ビジネススクール鳳雛塾 1回目』
2013/03/22 第12回ビジネススクール(スターバックスコーヒー)
2013/02/26 第11回ビジネススクール(アスクル株式会社)
2013/02/05 第10回ビジネススクール(P&G「ジョイ」の攻勢)
2012/12/19 第9回ビジネススクール(ミスミのケース)
2012/11/26 第8回ビジネススクール
2012/11/07 第7回ビジネススクール(世田谷美術館)
2012/10/23 第6回ビジネススクール
2012/10/06 第5回ビジネススクール
2012/09/25 第4回ビジネススクール(カタリバのケース)
2012/09/07 MKタクシーの戦略
2012/08/31 第2回ビジネススクール
2012/08/21 第14期ビジネススクール開講!!
2012/08/07 第14期ビジネススクール募集開始!!
2012/06/12 ビジネススクール開催
2012/05/25 鳳雛塾オープンセミナー開催!!
2012/03/05 第13期ビジネススクール最終回
2012/02/17 第12回ビジネススクール
2012/02/06 白熱した第11回ビジネススクール
2012/01/25 第10回ビジネススクール
2012/01/12 第9回ビジネススクール
2011/12/15 第8回ビジネススクール
2011/12/07 第7回ビジネススクール
2011/11/22 第6回ビジネススクール
2011/11/11 第5回ビジネススクール
2011/10/26 第4回ビジネススクール
2011/10/20 第3回ビジネスクール
2011/10/07 第2回ビジネススクール
2011/09/21 ビジネススクール第13期生スタート!!
2011/09/02 ビジネススクール開講!!
2011/08/18 久々のビジネススクール
2011/08/11 ビジネススクール「オープンセミナー」の開催迫る!
2011/08/03 ビジネススクール オープンセミナー開催
2011/03/01 ビジネススタイル変革セミナー
2010/06/27 「地域の明るい未来を拓く!」~元気なまちのつくりかた~
その他
2016/09/26 「起業家育成」シンポジウムを開催
2015/06/23 6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
2015/05/22 5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
2015/01/08 『起業家教育』小中学校で全国拡大
2015/01/05 新年のご挨拶
2014/09/25 オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ
2014/05/26 5/23 キャリア教育の実際(教育センター)
2014/03/24 3/24 巣立つ鳳凰たち
2014/02/25 2/21『キャリア教育アワード』
2014/02/10 2/7『企業・人材育成研究セミナー』
2014/01/29 1/28『インターンシップ事例研究セミナー』
2014/01/20 1/19『街カフェ@とすの朝市』
2013/07/23 7/21『トーマツベンチャーサミットIN佐賀』
2013/06/07 若手リーダーアメリカ9日間研修プログラム
2013/05/31 鳳雛塾の平成25年度通常総会
2013/05/28 寸劇リハーサル
2013/04/04 新年度のごあいさつ
2013/03/04 第2回有田地域活性化プランコンテスト
2013/02/18 ベンチャー交流ネットワーク第4回例会
2013/01/30 インターンシップ事例研究セミナー
2012/12/29 御用納め
2012/12/13 宝塚の魅力
2012/12/13 体験の風をおこそう!
2012/11/16 行政視察
2012/11/01 体験活動支援者セミナー
2012/07/24 できているようで、できていない・・・
2012/07/04 久し振りに...
2012/06/27 子どもへのまなざし運動
2012/06/05 授業のない日は・・・
2012/05/28 授業の準備
2012/05/09 CSO自販機&CVB講座
2012/04/12 取捨選択
2012/03/27 あいさつまわり
2012/03/27 開花
2012/03/22 会議な1日
2012/02/27 会社説明会
2012/02/20 有田地域活性化プランコンテスト
2012/01/27 石巻から視察に来ていただきました
2012/01/24 大町の教育を考える懇話会
2012/01/10 3学期始動!!
2011/12/19 コンテンツ作成
2011/12/05 佐賀県で大切にしたい会社
2011/11/14 中小企業の魅力発信事業NO2
2011/11/09 視察な1日
2011/10/24 キッズマートの本が完成!!
2011/10/17 中小企業の魅力発信
2011/10/13 大人たちの期待
2011/10/06 佐賀を愛する気持ち
2011/10/03 まちづくり講演会
2011/09/29 中小企業と大学生のつながるプロジェクト
2011/09/09 長崎でのお仕事
2011/09/01 研修生来たる!
2011/08/30 公共職業訓練研修
2011/08/19 2学期に向けて
2011/08/02 授業のない1日
2011/07/19 事務的な1日
2011/05/23 ミーティングDAY
2011/05/02 小さいことがメリット
2011/04/28 経営者との勉強会
2011/04/22 地域情報化
2011/04/19 ネット社会と企業経営
2011/04/05 23年度の活動
2011/03/24 慌ただしい年度末・・・
2011/03/22 海外使節団報告会
2011/03/09 キャリア教育アワード
2011/02/23 就職戦線真っ只中!!
2011/02/17 和歌山出張(その2)
2011/02/17 和歌山出張(その1)
2011/02/10 企業経営者の思い
2011/02/02 キャリア教育成果発表会
2011/01/29 文科省の研修会
2011/01/27 新燃岳の噴煙が・・・
2011/01/11 全員集合!!
2011/01/04 今年の道は・・・
2010/12/28 来年も良い年でありますように
2010/12/27 年末挨拶回り
2010/12/22 地域づくり総務大臣表彰
2010/12/20 教育シンポジウム2010神埼
2010/12/11 キャリア教育コーディネーター養成講座5
2010/12/06 キャリア教育コーディネーター養成講座4
2010/11/28 キャリア教育コーディネーター養成講座3
2010/11/21 キャリア教育コーディネーター養成講座2
2010/11/20 有田の活性化
2010/11/15 暖かいご支援に感謝!
2010/11/13 キャリア教育コーディネーター養成講座開講
2010/10/27 東北からの視察
2010/10/21 第二次佐賀市教育基本計画
2010/10/12 宮崎県高等学校PTA連合会
2010/10/08 宮崎市の中心商店街
2010/09/06 またまた新メンバー
2010/09/01 2学期始動!
2010/08/31 職場体験受け入れの効果
2010/08/27 2学期の準備
2010/08/25 東京日帰り
2010/08/19 地域を元気にするビタミン
2010/08/17 授業のない1日
2010/08/04 龍馬伝効果恐るべし
2010/08/02 エスプラッツ誕生祭(街づくりシンポジウム)
2010/07/29 ブログから全国版の記事へ
2010/07/22 教育委員会との連携
2010/07/19 会議な1日
2010/07/15 事業化モデル検討部会?
2010/07/14 残念ながら視察中止
2010/07/08 マーケティング講座
2010/06/30 ベトナムの留学生
2010/06/25 佐賀市教育委員会評価委員会
2010/06/21 キャリア教育コーディネーター育成事業
2010/06/18 がばい響け佐賀大会
2010/06/16 まちづくりシンポジウム「地域の明るい未来を拓く」のご案内
2010/06/09 ミーティング三昧
2010/06/01 教材開発
2010/05/24 22年度 通常総会開催
2010/05/19 佐賀県ベンチャー交流ネットワーク
2010/05/12 市民活動団体と佐賀市職員の合同研修
2010/05/10 中小企業診断士
企業紹介
2013/02/19 「コーヒーフィルター」と「ひしぼうろ」
2013/02/14 佐賀和牛の石鹸?
2012/07/17 佐賀の元気な中小企業
2012/05/15 佐賀県ベンチャー交流ネットワーク
2012/03/08 MADE IN SAGA
2012/02/21 第4回ベンチャー交流ネットワーク
2012/02/18 佐賀県で大切にしたい会社大賞
2011/08/25 ご協力に感謝!!
2011/05/17 県内企業の実力
2011/01/25 ベンチャー交流ネットワーク第3回例会
2010/10/14 有田の窯元視察(幸楽窯)
2010/10/12 遅ればせながら② 超躍する佐賀の企業展
2010/05/14 素晴らしい!!肥前名尾和紙
NPO
2014/04/04 新年度のごあいさつ
2014/01/15 受賞のご報告
2014/01/06 新年の御挨拶
2013/12/27 仕事納め
2013/03/31 年度末のご挨拶
2013/03/25 新体制へ移行
2013/03/01 新年度に向けて
2013/01/04 2013年もよろしくお願いします
2012/05/23 24年度の通常総会開催
2012/05/16 会計監査
2012/05/01 5月から新体制
2012/04/27 嵐の前の静けさ
2012/04/06 ジュースを飲んで寄付をしよう!!
2012/03/15 収支予想
2012/02/07 振り返り
2011/12/26 鳳雛塾紹介VTR
2011/05/25 23年度通常総会開催
2011/03/31 22年度も無事終了!
2011/01/19 表敬訪問
2011/01/18 総会&理事会
短期大学
2013/01/23 短大生の企業研究
2013/01/16 もしドラを使って授業
2013/01/10 短大生の就活
2012/12/05 キラリと光る県内ベンチャー企業
2012/10/24 スマホ(携帯)の購入理由?
2012/10/17 企業とは?
2012/10/10 ベンチャー交流&佐賀女子短の授業
2012/10/03 企業研究(佐賀女子短)
2012/02/26 短大フェア
2012/02/13 短大の生き残り
2012/01/18 企業研究
2011/10/05 企業研究(佐賀女子短大)
2011/08/22 短大の役割
2011/04/25 身近にある特色ある会社
2011/02/12 地域人材養成フォーラム
短期大学
2011/04/18 キャリアノート作成
一般
2016/05/23 5/20「新任進路指導主事研修」(教育センター)
2016/03/09 【お知らせ】佐賀県地域づくりフェスティバル
2015/05/22 5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
▼カテゴリ無し
2016/01/12 1/8(木)「きゃ~もん祭準備」(佐賀商業)
2015/12/11 12/4(金)「報告書とお礼状を書こう」(勧興小学校)
2015/11/06 11/6(金)『直前準備』(循誘小学校)
2015/11/06 11/5(木)『借入審査』(神野小学校)
2014/07/07 7/4『商店街見学』 (勧興小)
2014/02/14 2/13『報告会』 (神野小)
2013/12/16 12/13『 借り入れ 』 (佐賀商業)
2013/11/11 11/11『 牛津小学校 キャリア講話 』
2013/11/11 11/10『 売茶翁の茶会 』 (茶学会)
2013/11/11 11/10『 キッズマート本番!! 』 (循誘小)
2013/11/06 11/6『職場体験前のビジネスマナー2』 (佐賀農業高校)
2013/11/06 11/5『 接客マナーとPOP作成 』 (循誘小)
2013/08/21 8/15『わんぱく祭 開催!』(脊振中)
2013/07/26 7/26 『 FM佐賀インタビュー!! 』(脊振中)
2013/07/20 7/19『起業家入門Ⅰ』(牛津高等学校)
2012/08/10 結戦の準備!
2012/05/29 鳳雛劇団、出陣!
2012/05/18 循誘小の授業スタート!!
2012/04/02 今日から新年度
2012/03/30 本年度も終了!!
2012/02/07 教材作成
2012/01/04 昇竜鳳翔
2011/12/28 本年もお世話になりました
2011/11/08 4校のは・し・ご
2011/11/05 取材対応
2011/11/01 循誘キッズマート大盛況
2011/08/26 打ち合わせの1日
2011/07/21 インターンシップ活動促進講座
2011/03/15 ベンチャー交流ネットワーク第4回例会
2010/11/05 大盛況!循誘キッズマート


Posted by NPO鳳雛塾  at 2016/09/26