2011年09月27日

佐賀農業高校での講話

本日は午前中に佐賀農業高校で講話をさせて頂きました。

佐賀農業高校のお仕事は初めてになりますが、昨年から
大変お世話になっている先生からお声を掛けて頂き、
職業講話をする機会を頂きました。
最近のキャリア教育の仕事は先生方との「縁」で、多くの
学校とのネットワークが広がっています。
大変嬉しいことであり、感謝しています。

佐賀農業高校では、今年も12月にインターンシップが予定
されており、本日は第1回目のインターンシップに向けた
オリエンテーションを兼ねた講話となりました。
講師役は私だけでなく、鳳雛塾のスタッフで、以前に農業
関係の仕事に従事していた者が体験談を話す機会もいただ
きました。自分たちが勉強していることが現実社会で、どの
ように役立つのか、少しなりともイメージしてくれたのでは
ないかと思っています。
佐賀農業高校での講話 佐賀農業高校での講話

同校では、インターンシップに行くまでにあと2回、主に
ビジネスマナーの授業を担当させて頂きます。
受講することで少しづつでもインターンシップに行くための
意識を高めて欲しいと考えています。

ちなみに帰りに頂戴した、佐賀農業高校開発のレンコンアイ
スの「はなされん」もおいしく食べさせて頂きました。
佐賀農業高校での講話

また、午後からは職業訓練生向けのマーケティング講師を
務めてきました。全日程5日間のスケジュールをこなせるか
どうか不安でしたが、あっという間に全日程が終了してしま
いました。果たして、私のレクチャーで受講生の皆さんが
理解してくれたかどうか・・・。



同じカテゴリー(高校)の記事画像
6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
9/8牛津高校プラン紹介(吉野屋さん)
同じカテゴリー(高校)の記事
 6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業) (2016-06-17 17:12)
 5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校) (2016-05-28 21:00)
 1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業) (2016-01-15 16:48)
 10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校) (2015-10-29 13:31)
 10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校) (2015-10-15 13:26)
 9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校) (2015-09-25 17:21)

Posted by NPO鳳雛塾  at 18:24 │Comments(0)高校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。