2013年08月12日
8/9 『商品製造』(脊振中)
販売する商品の製造をミルンさんご協力もと工場で作りました。
ラベル貼りから事前に作っておいたブルーベリーを持参してもアイスクリームの製造です。
「美味しくなれ!美味しくなれ!!」と気持ちを込めてつくりました。
8/6には他のグループがミルンさんにお邪魔してシューアイスを作らせて頂きました。
毎年大変お世話になっております。
今年はミルンさんと梅の花さんに商品の協力を頂いています。
脊振中学校の生徒は職場体験でもお世話になっていたり、知り合いが働かれていたり身近な存在のようです。
地元の企業さんから様々な方面でご協力を頂き子どもたちは育っていることを感じさせられます。
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)