2011年01月29日
文科省の研修会
本日は東京の文部科学省で開催された「平成22年度学校運営
協議会委員・学校関係者評価委員研究協議会」に参加してきま
した。
全国各地から学校運営や学校評価に携わっていらっしゃる方々
が200名以上も参加されており、佐賀県からは私以外にも
北川副小学校コミュニティスクールの委員さんもご一緒でした。
永年この分野を研究されてきた学識経験者や先進事例の発表を
聞くことができ、大変勉強になりました。
今後の活動に生かして行きたいと思います。
協議会委員・学校関係者評価委員研究協議会」に参加してきま
した。
全国各地から学校運営や学校評価に携わっていらっしゃる方々
が200名以上も参加されており、佐賀県からは私以外にも
北川副小学校コミュニティスクールの委員さんもご一緒でした。
永年この分野を研究されてきた学識経験者や先進事例の発表を
聞くことができ、大変勉強になりました。
今後の活動に生かして行きたいと思います。


「起業家育成」シンポジウムを開催
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ