2016年06月06日
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
脊振中学校での授業です。
いよいよ会社と役割が決まりました。
役割は希望調査を取り子ども達の意思を尊重し、
先生方が最終的に取りまとめ決めてくださいました。

会社としての初仕事です。
前回もグループワークで意見を出しましたが、
今回は取り扱いたい商品・アピールしたいものを話し合います。
ディスカッションも前回に比べ活気づき、意見が出る出る。
商品選びは会社として大事ですからね。しっかり考えて。

後半の時間では、会社の理念を考えました。
みんなの気持ちを一つにする基本的な考え、
会社の根幹となる部分。なかなか決まりませんので、
次週授業までに話し合う事としました。
それから各個人の目標を立てました。

次回授業は決意表明からスタートします。
いよいよ会社と役割が決まりました。
役割は希望調査を取り子ども達の意思を尊重し、
先生方が最終的に取りまとめ決めてくださいました。

会社としての初仕事です。
前回もグループワークで意見を出しましたが、
今回は取り扱いたい商品・アピールしたいものを話し合います。
ディスカッションも前回に比べ活気づき、意見が出る出る。
商品選びは会社として大事ですからね。しっかり考えて。

後半の時間では、会社の理念を考えました。
みんなの気持ちを一つにする基本的な考え、
会社の根幹となる部分。なかなか決まりませんので、
次週授業までに話し合う事としました。
それから各個人の目標を立てました。

次回授業は決意表明からスタートします。
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/16(月)「働くことについて」(城北中)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/16(月)「働くことについて」(城北中)