2013年07月10日
7/4『城東中 マナー講習』
7/4城東中学校の授業でマナー講習がありました。
蒸し暑い体育館でのマナー講習でした。
城東中でも生徒による実行委員主体で会が進行されまいた。
我々が帰る時には「何か(荷物を)お持ちしましょうか?」と声を掛けてくれて感動しました。
そんな一言にとてもうれしく感じさせていただきました。
職場体験頑張って下さい!

蒸し暑い体育館でのマナー講習でした。
城東中でも生徒による実行委員主体で会が進行されまいた。
我々が帰る時には「何か(荷物を)お持ちしましょうか?」と声を掛けてくれて感動しました。
そんな一言にとてもうれしく感じさせていただきました。
職場体験頑張って下さい!
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)