2013年03月14日

お別れドッジボール大会

本日は久しぶりに神野小学校で授業がありました。
今日の授業はキッズマート最後の授業で、昨年と同様、「感謝の集い」を
開催していただき、お別れ「ドッジボール大会」もありました。
お別れドッジボール大会

授業の最初に児童たちから、キッズマートを手伝ってくれたお礼として
「感謝状」を頂きました。とても思いのこもった暖かい感謝状で、最初から
熱い想いがこみ上げてきました。
お別れドッジボール大会 お別れドッジボール大会

しかし、その後は「本気モード」のドッジボール大会に切り替わり、我々
スタッフも各クラスに交じって参加しました。
児童たちの真剣モードに引っ張られ、私たちも童心に還って(大人げない
ほど真剣に)子ども達と対戦しました。
老体にムチ打ちながら必死になっている姿が痛々しくもありましたが、子
ども達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
お別れドッジボール大会 お別れドッジボール大会
お別れドッジボール大会

私たちにとっても良い思い出となる最後の授業でした。
感謝の会を催していただきました5年生の皆さん、先生方に感謝致します。



同じカテゴリー(小学校)の記事画像
5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
同じカテゴリー(小学校)の記事
 5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小) (2016-06-06 15:54)
 5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小) (2016-05-27 18:03)
 5/13『オリエンテーション』(勧興小) (2016-05-13 17:33)
 5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小) (2016-05-11 15:39)
 5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小) (2016-05-11 14:22)
 4/19『オリエンテーション』(神野小) (2016-04-21 15:25)

Posted by NPO鳳雛塾  at 23:51 │Comments(0)小学校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。