2012年02月10日

発表会のリハーサル

本日は神野小学校での授業がありました。

授業内容は発表会の練習です。
3学期に入ってからまとめてきた「キッズマート」について、
来週の水曜日に4年生向けの発表会があります。
今日は最後の仕上げの学習と体育館で発表会のリハーサルを
行ないました。
発表会のリハーサル 発表会のリハーサル

3学期の授業は結構タイトで十分な時間がとれませんでしたが、
そこはさすがの5年生、休み時間や放課後などを返上して、
まとめ作業をしてくれたようです。

今日の段階ではどのグループも発表できるところまで到達して
おり、資料や台本、劇のシナリオもバッチリのようです。
最終リハーサルでも5分間の発表時間を有効に使って素晴らし
いプレゼンができたようです。

来週の発表会が楽しみです。
発表会のリハーサル 発表会のリハーサル



同じカテゴリー(小学校)の記事画像
5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
同じカテゴリー(小学校)の記事
 5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小) (2016-06-06 15:54)
 5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小) (2016-05-27 18:03)
 5/13『オリエンテーション』(勧興小) (2016-05-13 17:33)
 5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小) (2016-05-11 15:39)
 5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小) (2016-05-11 14:22)
 4/19『オリエンテーション』(神野小) (2016-04-21 15:25)

Posted by NPO鳳雛塾  at 18:40 │Comments(0)小学校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。