2014年01月15日

1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業)

1月11日は、ゆめタウンにて、佐賀商業高校の第10回「きゃーもん祭」が開催されました。
1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業)
生徒さんたちは、前日や当日の早朝から準備をしていたようです。バスソルト、テント生地のバッグ、スープ&スイーツ、バッグ&タオル、石鹸、米粉うどんと全部で6店舗。
生徒が企画を重ねて、企業とコラボし生まれた商品がたくさん並びました。
10時開店前に、オープニングセレモニーを行い接客用語の練習をして、いざオープンです。
たくさんのお客さまにお立ち寄りいただき、売り場は賑わっていました。スープやうどんの店舗は、お昼前くらいから客足も増え、イートインコーナーもあったことで大盛況のようでした。
みなさんそれぞれの店舗で精一杯のサービスを提供し販売しましたが、残念ながら半分の店舗が完売とはならなかったようです。
残りの商品は、後日校内で販売するとのことです。このような経験も含め、商売の難しさやその中からの楽しさ等を学んでもらえたらと思います。

この佐賀商業きゃーもん祭に携わってくださった企業の方々、お立ち寄りいただいたお客様、本当にありがとうございました。
1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業)
1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業)
1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 
1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業) 1/11『きゃーもん祭!!』 (佐賀商業)

















同じカテゴリー(高校)の記事画像
6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
9/8牛津高校プラン紹介(吉野屋さん)
同じカテゴリー(高校)の記事
 6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業) (2016-06-17 17:12)
 5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校) (2016-05-28 21:00)
 1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業) (2016-01-15 16:48)
 10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校) (2015-10-29 13:31)
 10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校) (2015-10-15 13:26)
 9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校) (2015-09-25 17:21)

Posted by NPO鳳雛塾  at 16:45 │Comments(0)高校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。