2012年02月07日

教材作成

本日は、西九州大学で先生方と一緒に作成している教材についての
検討会がありました。

西九州大学では、「真の就職率」アップにむけた就業力向上を目指す
事業が実施されており、鳳雛塾としても全面的な協力体制のもと、
連携事業として取り組んでいます。

私達の教材作成の担当は、社会人基礎力、インターンシップ、ケース
メソッド、ビジネスマナー、プレゼンテーションの項目です。
いずれも学生さんたちが社会で活躍するためには重要な項目であり、
今年度に取り組んだ授業内容をもとに作成しています。

先生方が担当される分野と合わせて最終的な教材としてまとめあげる
ための協議をしていますが、1冊の教科書にすることの大変さを実感
しています。

学生さん達の役に立つ教材となるよう頑張らなければ・・・。




Posted by NPO鳳雛塾  at 19:26 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。