2012年07月19日

ビジネスアイデアのプレゼン

昨日の1限目は、佐賀大学でチャレンジベンチャービジネス講座
を受講している学生による「ビジネスアイデア」のプレゼンテー
ションがありました。
企業や団体向けへの提案として、12グループが発表する中で2つ
のグループが鳳雛塾への提案をしてくれました。
検討する時間が短かったこともあるようですが、もう少し具体的に、
深く追及して欲しい部分もありました。
ただ、大学生の頃から論理的な思考をもって提案したり、戦略的な
思考をもって提案したりする機会があることは素晴らしく、貴重な
機会だと思います。
今後も大いに社会に接する学習を通して多様な能力の習得に努めて
欲しいと思います。

昨日は午後からも琉球大学の先生方がお見えになり、大学生よるビジ
ネスアイデアコンテストについての意見交換を行ないました。
その中でも、社会に出てから必要となるビジネスプランやアイデアなど
を考える能力を養うためには、大学生になる前から(小・中・高校生
の内に)、思考する訓練や体験を通した学習などを数多く経験しておく
ことが有効であることを再確認したところです。
小さい頃からのキャリア教育の重要性をあらためて認識しました。



同じカテゴリー(大学)の記事画像
6/1「社会人基礎力講座(問題解決)」(佐賀大学スーパーネット)
5/25「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
7/14社会人基礎力講座(SSN)
6/8「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
6/4「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
5/26『社会人基礎力講座』(SSN)
同じカテゴリー(大学)の記事
 6/1「社会人基礎力講座(問題解決)」(佐賀大学スーパーネット) (2016-06-01 16:13)
 5/25「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学) (2016-05-28 16:00)
 7/14社会人基礎力講座(SSN) (2015-07-16 13:01)
 6/8「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学) (2015-06-09 23:00)
 6/4「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学) (2015-06-09 09:26)
 5/26『社会人基礎力講座』(SSN) (2015-05-27 11:57)

Posted by NPO鳳雛塾  at 08:34 │Comments(0)大学

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。