2014年08月11日
8/7『わかものしごと塾 2日目』
午前中に集団行動訓練が行われた後、世界で活躍されている佐賀出身のアーティスト、ミヤザキケンスケ氏の講演がありました。
午後に入り、グループワークを行いました。
7つのグループにわかれ、まず「最高の家族旅行」を考えてもらい、そのプランを全て捨てた後「史上最悪の家族旅行」を考えてもらいました。そのプランを隣のグループに渡し、それを基に「最高の家族旅行」を考えて発表してもらいました。
発表内容は「1分間のCMにする」というものでしたが、短い時間の中で、各グループとも面白いプレゼンテーションをしてくれたと思います。




午後に入り、グループワークを行いました。
7つのグループにわかれ、まず「最高の家族旅行」を考えてもらい、そのプランを全て捨てた後「史上最悪の家族旅行」を考えてもらいました。そのプランを隣のグループに渡し、それを基に「最高の家族旅行」を考えて発表してもらいました。
発表内容は「1分間のCMにする」というものでしたが、短い時間の中で、各グループとも面白いプレゼンテーションをしてくれたと思います。
6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)