2014年12月12日
12/10『借入れ』 (佐賀商業)
12月10日(水曜日)午後に、佐賀商業高校へ伺いました。
1月10日(土曜日)に行われる「きゃーもん祭」へ向けての準備が着々と進んでおり、この日はそのための資金の借入れを行いました。
きゃーもん祭は、毎年1月に行われていて、課題研究の授業を選択している3年生が、企業と共同で企画製造した商品を、ゆめタウン佐賀で販売します。
今までの経過を聞きながら、企画や販売計画についてたくさんの質問をさせてもらい、こちらの厳しい質問にもなんとか答えてくれました。


日頃小学生と授業で過ごすことが多い私たちですので、高校生の借入れともなると立派なものでした。しかし、販売へ向けてまだまだ計画を詰めていく必要もあるようですので、しっかりと頑張ってほしいと思います。
今回は6店の出店のうち3店がスイーツを販売するそうで、ラスクの赤味噌味!や紫芋プリン・・・興味津々なものばかり。他にもテント生地のバッグや木製スプーン、石鹸等、個性的な商品が登場しそうです。出来上がりを楽しみにしています!
きゃーもん祭の詳細は以下の通りです。ぜひお越しください
日時:平成27年1月10日(土曜日)10:00~15:00
場所:ゆめタウン佐賀 イーストコート(ベスト電器側)
1月10日(土曜日)に行われる「きゃーもん祭」へ向けての準備が着々と進んでおり、この日はそのための資金の借入れを行いました。
きゃーもん祭は、毎年1月に行われていて、課題研究の授業を選択している3年生が、企業と共同で企画製造した商品を、ゆめタウン佐賀で販売します。
今までの経過を聞きながら、企画や販売計画についてたくさんの質問をさせてもらい、こちらの厳しい質問にもなんとか答えてくれました。
日頃小学生と授業で過ごすことが多い私たちですので、高校生の借入れともなると立派なものでした。しかし、販売へ向けてまだまだ計画を詰めていく必要もあるようですので、しっかりと頑張ってほしいと思います。
今回は6店の出店のうち3店がスイーツを販売するそうで、ラスクの赤味噌味!や紫芋プリン・・・興味津々なものばかり。他にもテント生地のバッグや木製スプーン、石鹸等、個性的な商品が登場しそうです。出来上がりを楽しみにしています!
きゃーもん祭の詳細は以下の通りです。ぜひお越しください

日時:平成27年1月10日(土曜日)10:00~15:00
場所:ゆめタウン佐賀 イーストコート(ベスト電器側)
6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)