2013年07月20日
7/18『城西中マナー講習』(職場体験前)
晴れ渡る青い空に入道雲がもくもくと昇る梅雨が明けの午後の体育館
一コマではありますがビジネスマナー講習を城西中でさせて頂きました。
生徒の皆さんは自ら発する熱気もあり、昼食の後でもあり、夏休みの直前でもあり
最も過酷な時間帯だったかもしれません。
しかし、職場体験に向けて真剣なまなざしで聴講してくれました。
まだまだ暑い夏は続くけど 涼やかにマナーを習得したいですね。

一コマではありますがビジネスマナー講習を城西中でさせて頂きました。
生徒の皆さんは自ら発する熱気もあり、昼食の後でもあり、夏休みの直前でもあり
最も過酷な時間帯だったかもしれません。
しかし、職場体験に向けて真剣なまなざしで聴講してくれました。
まだまだ暑い夏は続くけど 涼やかにマナーを習得したいですね。
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)