2013年10月28日

10/28『看板・チラシ作製』 (勧興小)

今日は、勧興小の授業に参加しました。
前回に引き続き、看板とチラシ作製をしました。
5時間目のみの授業でしたので短い時間でしたが、チームワークを発揮して工夫しながら作業をしていました。
中には、1人が看板を持ち上げて、他のメンバーが離れた場所からどう見えるかを確認して、「文字が見えにくいから、もっと色を濃くしよう」と意見を出して再び作業を始めるグループも見られました。
10/28『看板・チラシ作製』 (勧興小) 10/28『看板・チラシ作製』 (勧興小)
10/28『看板・チラシ作製』 (勧興小)
30日にはライトファンタジーの点灯式とパレードで宣伝活動を行いますので、がんばりましょう!


同じカテゴリー(小学校)の記事画像
5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
同じカテゴリー(小学校)の記事
 5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小) (2016-06-06 15:54)
 5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小) (2016-05-27 18:03)
 5/13『オリエンテーション』(勧興小) (2016-05-13 17:33)
 5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小) (2016-05-11 15:39)
 5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小) (2016-05-11 14:22)
 4/19『オリエンテーション』(神野小) (2016-04-21 15:25)

Posted by NPO鳳雛塾  at 16:13 │Comments(0)小学校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。