2011年10月05日

企業研究(佐賀女子短大)

昨日は5限目に、佐賀女子短期大学で授業がありました。

授業の科目は「企業研究」。前期に2回の授業は行なって
いましたが、長い夏休みを経て久々の授業となりましたの
で、学生さんたちも授業内容を思い出すのに時間がかかった
ようでした。

昨日の内容は「企業とは?」「佐賀県の面白い企業の紹介」
という内容で授業を進めてみました。
「企業は?」という概論は面白くない内容かもしれませんが、
佐賀県内の企業を紹介については、関心を持って聞いてくれた
学生さんも多かったようです。

短大生にとっては地元企業への就職が一番のテーマになると
思いますので、まずは佐賀県内に元気な企業が沢山あること
を知って欲しいと思っています。



同じカテゴリー(短期大学)の記事画像
もしドラを使って授業
企業とは?
ベンチャー交流&佐賀女子短の授業
企業研究(佐賀女子短)
短大フェア
身近にある特色ある会社
同じカテゴリー(短期大学)の記事
 短大生の企業研究 (2013-01-23 18:28)
 もしドラを使って授業 (2013-01-16 19:52)
 短大生の就活 (2013-01-10 08:41)
 キラリと光る県内ベンチャー企業 (2012-12-05 18:39)
 スマホ(携帯)の購入理由? (2012-10-24 19:54)
 企業とは? (2012-10-17 18:27)

Posted by NPO鳳雛塾  at 11:35 │Comments(0)短期大学

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。