2010年07月29日

ブログから全国版の記事へ

今日はとっても嬉しいニュースがありました。

先日、佐賀調理製菓専門学校で「もしドラ」をテーマとした授業を
行い、その内容をブログに掲載していました。
そのブログがたまたま朝日新聞(東京本社)の記者さんの目にとまり、
本日の朝日新聞(全国版社会面:もしドラ100万部突破の特集記事)
に掲載されました。
ブログから全国版の記事へ

http://book.asahi.com/clip/TKY201007280662.html

もちろん事前に電話取材がありましたが、予期せぬ出来事に驚く反面、
さがファンブログの影響力の大きさを実感しました。

取り上げて頂いた朝日新聞の記者さん、有難うございました。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
「起業家育成」シンポジウムを開催
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
5/23 キャリア教育の実際(教育センター)
同じカテゴリー(その他)の記事
 「起業家育成」シンポジウムを開催 (2016-09-26 15:37)
 6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式 (2015-06-23 17:35)
 5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター) (2015-05-22 18:30)
 『起業家教育』小中学校で全国拡大 (2015-01-08 17:24)
 新年のご挨拶 (2015-01-05 12:20)
 オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ (2014-09-25 17:32)

Posted by NPO鳳雛塾  at 17:37 │Comments(2)その他

この記事へのコメント
取材・新聞掲載おめでとうございます!
着実にブログをものにされていますね。
どんどん発信をしていかれてください。
Posted by 福田 at 2010年07月29日 19:22
みなさんのご指導のお陰です。
今後とも積極的に活用していくつもりです。
応援よろしくお願いします。
Posted by NPO鳳雛塾NPO鳳雛塾 at 2010年07月29日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。