2013年10月21日
10/21『看板・チラシ作成』 (勧興小)
今日は、勧興小の授業に参加しました。
勧興小は、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの前夜祭・SAGAライトファンタジーのパレードに参加して、宣伝活動を行います。
たくさんアピールできるように、お店ごとの看板と、配布するチラシを作っています。この工程は3コマで仕上げるということで、今日は2コマ分の作業でした。
グループになり、宣伝担当が主体となって役割分担を決めて進めていきましたが、スラスラと下書きをしていく様子を感心して見ていました。

看板は、遠くから離れた人からも見えるように、はっきり目立つように、チラシは、お店の名前や日時、場所、商品やメッセージを書いて、それを見て来てもらえるうようにしなければなりません。
商品のランキングや、おすすめ商品、割引券などを工夫したり、看板はカラフルでとてもステキな仕上がりになりそうな予感です。
出来上がりが楽しみです!!

勧興小は、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの前夜祭・SAGAライトファンタジーのパレードに参加して、宣伝活動を行います。
たくさんアピールできるように、お店ごとの看板と、配布するチラシを作っています。この工程は3コマで仕上げるということで、今日は2コマ分の作業でした。
グループになり、宣伝担当が主体となって役割分担を決めて進めていきましたが、スラスラと下書きをしていく様子を感心して見ていました。


看板は、遠くから離れた人からも見えるように、はっきり目立つように、チラシは、お店の名前や日時、場所、商品やメッセージを書いて、それを見て来てもらえるうようにしなければなりません。
商品のランキングや、おすすめ商品、割引券などを工夫したり、看板はカラフルでとてもステキな仕上がりになりそうな予感です。
出来上がりが楽しみです!!


5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)