2010年07月22日

教育委員会との連携

本日は、全国でキャリア教育コーディネーターを育成しようとする
団体の方(東京と京都のパワフルな女性2名)が佐賀に来られ、教育
委員会等を訪問しながら、今後のキャリア教育普及に向けた活動及び
PRをしてきました。

午前中は、佐賀県教育委員会の事業の一環として普通高校でのキャリア
教育実践事業における支援員の方向けに講演とフリー討議を行いました。
学校で抱える問題は、複雑多岐に亘っているのでキャリア教育の導入も
きめ細かな対応が必要なようです。

午後からは、佐賀県教育委員会、佐賀県政策監グループ、佐賀市経済部、
佐賀市教育委員会を訪問しながら、キャリア教育コーディネーター育成
事業に取り組む趣旨や活動内容等について協議をしました。
東京や京都では先進的な取り組みも多いようです。他県の情報収集を
行いながら、当地佐賀でも新たな取り組みにつなげたいと考えています。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
「起業家育成」シンポジウムを開催
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
5/23 キャリア教育の実際(教育センター)
同じカテゴリー(その他)の記事
 「起業家育成」シンポジウムを開催 (2016-09-26 15:37)
 6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式 (2015-06-23 17:35)
 5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター) (2015-05-22 18:30)
 『起業家教育』小中学校で全国拡大 (2015-01-08 17:24)
 新年のご挨拶 (2015-01-05 12:20)
 オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ (2014-09-25 17:32)

Posted by NPO鳳雛塾  at 23:01 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。