2012年12月13日
宝塚の魅力
今日は、出向元の銀行が主催するビジネス講座「元宝塚女優から
学ぶ!ビジネス女子力向上講座」のお手伝いをしてきました。
講師は、穂高ゆう(YU HODAKA)さんです。
宝塚歌劇団については、これまでメディアを通して見たり、聞い
たりする機会はありましたが、深く関心を示すという程度のもの
ではありませんでした。
しかし、本日、穂高先生のお話しを聞いて宝塚の魅力や素晴らしさ
を肌で感じることが出来ました。
これまでも宝塚音楽学校(2年間)の厳しさや大変さ、上下関係の
厳しさなどは耳にしていましたが、生の声として聞いたことはあり
ませんでしたので・・・。団員というプロの職業人としての心構え
や役割観、お客さまへの心配りなど、キャリア教育に携わっている
人間として、今の若い人たちに是非聞いて欲しいと思う内容でした。
今日は朝10時から17時までの研修ということで、宝塚歌劇団の
話から美しくなるためのメイクや笑顔、姿勢や歩き方まで実践を
通したご指導をしていただきました。
おまけに最後に「歌」のプレゼントまで・・・。数分間は会場が
宝塚と化していました。
受講生にとっても、運営者にとっても価値ある1日でした。
http://ameblo.jp/ag-blance/ (穂高さんのブログ)
学ぶ!ビジネス女子力向上講座」のお手伝いをしてきました。
講師は、穂高ゆう(YU HODAKA)さんです。
宝塚歌劇団については、これまでメディアを通して見たり、聞い
たりする機会はありましたが、深く関心を示すという程度のもの
ではありませんでした。
しかし、本日、穂高先生のお話しを聞いて宝塚の魅力や素晴らしさ
を肌で感じることが出来ました。
これまでも宝塚音楽学校(2年間)の厳しさや大変さ、上下関係の
厳しさなどは耳にしていましたが、生の声として聞いたことはあり
ませんでしたので・・・。団員というプロの職業人としての心構え
や役割観、お客さまへの心配りなど、キャリア教育に携わっている
人間として、今の若い人たちに是非聞いて欲しいと思う内容でした。
今日は朝10時から17時までの研修ということで、宝塚歌劇団の
話から美しくなるためのメイクや笑顔、姿勢や歩き方まで実践を
通したご指導をしていただきました。
おまけに最後に「歌」のプレゼントまで・・・。数分間は会場が
宝塚と化していました。
受講生にとっても、運営者にとっても価値ある1日でした。
http://ameblo.jp/ag-blance/ (穂高さんのブログ)
「起業家育成」シンポジウムを開催
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ