2014年12月17日
12/16『3年生への報告会』 (勧興小)
12月16日(火曜日)は、6校時目に3年生へのキッズマート報告会が行われるということで伺いました。
先週準備したプレゼン資料をもとに、お店ごとに発表しました。店舗名や経営方針を紹介した後、「3年生へ伝えたいこと」という発表では、「協力することがとても大事」「売値を決めるのは大変でした」「利益など、お金を扱う時は大変だった」「接客はとても大事!」とたくさんのアドバイスがありました。書いてあることだけでなく言葉を付け加えたりしながら発表し、3年生は真剣にメモを取っていました。
各発表の後には、3年生からの質問があり、「一番売れた商品は何でしたか?」「お客さんがたくさん来た時に丁寧な接客をするためにはどうしたらいいですか?」などと具体的な質問があり、早くもやる気を見せてくれていました。
最後に、お互いに向き合って、3年生から「今日はありがとうございました!」とお礼を言うと、4年生からは「ぜひ頑張ってください!」と励ましの言葉が贈られていました。下級生を前にして、とても立派な発表ぶりでした。

先週準備したプレゼン資料をもとに、お店ごとに発表しました。店舗名や経営方針を紹介した後、「3年生へ伝えたいこと」という発表では、「協力することがとても大事」「売値を決めるのは大変でした」「利益など、お金を扱う時は大変だった」「接客はとても大事!」とたくさんのアドバイスがありました。書いてあることだけでなく言葉を付け加えたりしながら発表し、3年生は真剣にメモを取っていました。
各発表の後には、3年生からの質問があり、「一番売れた商品は何でしたか?」「お客さんがたくさん来た時に丁寧な接客をするためにはどうしたらいいですか?」などと具体的な質問があり、早くもやる気を見せてくれていました。
最後に、お互いに向き合って、3年生から「今日はありがとうございました!」とお礼を言うと、4年生からは「ぜひ頑張ってください!」と励ましの言葉が贈られていました。下級生を前にして、とても立派な発表ぶりでした。
5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)