2010年11月09日
小学4年生の心あたたまる日記

「商売のたのしさとむずかしさ」
今日はキッズマート。私は前日、今日のキッズマートを
とっても楽しみにしていました。656広場に着いた
とたんムズムズしました。私たちのお店のことをみんなが
てつだってくれました。みんなてつだってくれてありが
とう。おきゃくさまに「ありがとう。」といわれるたびに
心が、あたたかくなりました。そしてしょうらいお花や
さんになるのもいいなぁ~と思いました。今回のキッズ
マートで商売のたのしさとむずかしさをまなびました。
ひとつの活動を200字で表現することはとても難しい
ことだと思いますが、子どもの気持ちが伝わるとても良い
感想文でした。
この仕事に関わって良かったなーと実感できるひとときです。
5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)