2014年06月23日

6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中)

6月23日(月曜日)は、脊振中学校の授業でした。
この日は、協力いただく企業様とのヒアリングの日です。
この日は1件だけでしたが、今後の打合せで順次、他の企業ともお会いすることになります。

先週マナーを学習したばかりですが・・・やはり緊張の面持ち。
しかし、徐々に自分達が伝えたいことや、質問されたことにしっかりと答えることができていたようです。
今週には、商品のラインナップを見せてもらい、扱わせていただく商品を決定する予定です。
6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中) 6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中)
6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中) 6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中)
ヒアリング後は教室に戻り、もう一つのグループに様子を伝えてシェアしました。
このグループは、日程調整がつかずできませんでしたので、お会いした時により詳しく伝えられるように準備をしていました。
6/23『協力企業へのヒアリング』 (脊振中)

ある程度の細かな計画を持ってヒアリングに臨まないといけませんので、これからグループ内での話し合いも、とても重要になると思います。


同じカテゴリー(中学校)の記事画像
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/16(月)「働くことについて」(城北中)
同じカテゴリー(中学校)の記事
 6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中) (2016-06-08 16:07)
 5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校) (2016-06-06 15:25)
 5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校) (2016-06-06 11:03)
 5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校) (2016-06-01 17:40)
 5/24(火)『工場見学』(城北中学校) (2016-05-28 12:08)
 5/19(木)「会社と役割について」(脊振中) (2016-05-27 17:44)

Posted by NPO鳳雛塾  at 15:15 │Comments(0)中学校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。