2010年06月30日
ベトナムの留学生
本日は学校の授業がなかったので、シンポジウムのお礼回りや
お客様訪問、月末の支払い事務等を行いました。
午後から、佐賀大学に留学しているベトナム出身の女の子(2名)
が文化教育学部の准教授と一緒に訪ねてきました。
サービスラーニングやキャリア教育をテーマとした研究をして
いるということで、来週から鳳雛塾でキャリア教育事業のお手伝い
をしていただくことになりました。
外国の方にも関心を持って頂き、大変嬉しく思っています。
スタッフと一緒にベトナムのことについて勉強しなければ・・・。
お客様訪問、月末の支払い事務等を行いました。
午後から、佐賀大学に留学しているベトナム出身の女の子(2名)
が文化教育学部の准教授と一緒に訪ねてきました。
サービスラーニングやキャリア教育をテーマとした研究をして
いるということで、来週から鳳雛塾でキャリア教育事業のお手伝い
をしていただくことになりました。
外国の方にも関心を持って頂き、大変嬉しく思っています。
スタッフと一緒にベトナムのことについて勉強しなければ・・・。
「起業家育成」シンポジウムを開催
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ
6/23(火)トリカイ人づくり応援基金助成金贈呈式
5/21「キャリア教育の実際」(佐賀県教育センター)
『起業家教育』小中学校で全国拡大
新年のご挨拶
オプティム(佐賀市)マザーズ上場へ