2014年07月18日

7/17『販売体験活動までの計画』 (脊振中)

7月17日(木曜日)は、脊振中学校の1学期最後の授業でした。
とはいっても、脊振中の販売体験活動は8月23日(土)の脊振町で行われる「わんぱく祭り」です。これからたくさんの準備が待っています!
7/17『販売体験活動までの計画』 (脊振中)
夏休み期間中も、部活動や大会、学習会、たくさんの行事や高校の体験入学、と大忙しの生徒たちですのでなかなか全員が揃う日はないようですが、しっかりと作業を進めていくための計画表を作成しました。
どの日に、どのメンバーが参加できるか、どの作業を行い、どのくらいを目途に完了させるか、等の細かい計画が組まれました。
商品や宣伝について作業を進めたり、、それを総まとめとした事業計画書を作成し、借入れにも臨まなければなりません。
7/17『販売体験活動までの計画』 (脊振中) 7/17『販売体験活動までの計画』 (脊振中) 7/17『販売体験活動までの計画』 (脊振中)
メンバー全員で協力して、しっかりと頑張っていきましょう!



同じカテゴリー(中学校)の記事画像
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/16(月)「働くことについて」(城北中)
同じカテゴリー(中学校)の記事
 6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中) (2016-06-08 16:07)
 5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校) (2016-06-06 15:25)
 5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校) (2016-06-06 11:03)
 5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校) (2016-06-01 17:40)
 5/24(火)『工場見学』(城北中学校) (2016-05-28 12:08)
 5/19(木)「会社と役割について」(脊振中) (2016-05-27 17:44)

Posted by NPO鳳雛塾  at 10:10 │Comments(0)中学校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。