2011年03月14日

ファシリテーション

今日は、西九州大学の先生方向けに開催された「ファシリテート講座」

に参加させて頂き、先生方と一緒に“「学生主体」を実現するファシリ

テーションとは”というテーマで勉強させていただきました。

講師は、この分野の第1人者である九州大学大学院特任准教授の加留部

先生でした。

3時間半という長丁場の研修となりましたが、全くその長さを感じさせ

ない魅力ある話をして頂きました。少しではありますが「ファシリテー

ションの極意」を学べたような気がしました。

今後はこの学びをどう実践に結びつけるのか・・・。

鳳雛塾のビジネススクールで実施するケースメソッドや短大生、大学生

向けの授業実践で発揮していかなければ・・・。



同じカテゴリー(大学)の記事画像
6/1「社会人基礎力講座(問題解決)」(佐賀大学スーパーネット)
5/25「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
7/14社会人基礎力講座(SSN)
6/8「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
6/4「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学)
5/26『社会人基礎力講座』(SSN)
同じカテゴリー(大学)の記事
 6/1「社会人基礎力講座(問題解決)」(佐賀大学スーパーネット) (2016-06-01 16:13)
 5/25「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学) (2016-05-28 16:00)
 7/14社会人基礎力講座(SSN) (2015-07-16 13:01)
 6/8「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学) (2015-06-09 23:00)
 6/4「あすなろう体験Ⅰ(社会人基礎力講座)」(西九州大学) (2015-06-09 09:26)
 5/26『社会人基礎力講座』(SSN) (2015-05-27 11:57)

Posted by NPO鳳雛塾  at 21:38 │Comments(0)大学

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。