2016年03月14日
3/11(金)「卒業証書授与式」(脊振中学校)
中学校の卒業証書授与式でした。
小規模校の学校ですが、
伝統ある学校という事もあり
地域の先輩方も大勢出席され
温かく晴れやかな式に
参列させていただきました。



脊振中学校では3年生を対象に
5月~10月の期間に販売体験活動の
授業を行っています。
しばらく会わない間に再会した子ども達は
未来に向けてたくましく明るい表情をしていました。
格段に成長している姿を垣間見ることができ、
心が熱くなりました。
「学び」のきっかけをどう仕掛けていくか。
今後もできる限りのお手伝いをしたいと考えています。
小規模校の学校ですが、
伝統ある学校という事もあり
地域の先輩方も大勢出席され
温かく晴れやかな式に
参列させていただきました。



脊振中学校では3年生を対象に
5月~10月の期間に販売体験活動の
授業を行っています。
しばらく会わない間に再会した子ども達は
未来に向けてたくましく明るい表情をしていました。
格段に成長している姿を垣間見ることができ、
心が熱くなりました。
「学び」のきっかけをどう仕掛けていくか。
今後もできる限りのお手伝いをしたいと考えています。
6/2(木)『企画書の書き方と電話のかけ方』(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)
5/26(木)『アイデアの収束』(脊振中学校)
5/27(金)『ビジネスマナー講座』(富士中学校)
5/25(水)「社会人としての心構え~ビジネスマナー~」(唐津東中学校)
5/24(火)『工場見学』(城北中学校)
5/19(木)「会社と役割について」(脊振中)