2012年06月06日

「起業家入門」講座

今日は午後から牛津高校2年生向けに、同校の特色ある取り組み
である「起業家入門Ⅰ」の授業説明をさせて頂きました。
「起業家入門」講座

この「起業家入門」という講座は牛津高校独自の学校設定科目で
全国的にも珍しく、平成17年という早い時期から取り組みされ
ている講座です。家庭科専門校ならではの「目指せスペシャリスト」
事業とも呼ばれており、お客様視点に立った商品開発などを中心
に授業が組み立てられています。

実は学校の先生方よりも、講座開講時から関わっている私たちの
方が、事情通ということで説明会を担当している次第です。

牛津高校の生徒にはいつも感心させられますが、今日も受講態度の
すばらしさはもちろんのこと、生徒たちの挨拶やお辞儀がすばらし
いので気持ち良く授業を進めることが出来ました。
調理士や保育士、介護士、デザイナーの卵として相応しい資質の
生徒さん達であることを再認識しました。
「起業家入門」講座

授業の内容はというと、夏休み期間中(わざわざ夏休みに受講して
くれます)の授業の流れやカリキュラム、過去受講した先輩達の
事例や成長の分析結果などを説明させて頂きました。

この授業は選択科目になっているので、多くの生徒さんに受講
してもらいたいと考えています。



同じカテゴリー(高校)の記事画像
6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
9/8牛津高校プラン紹介(吉野屋さん)
同じカテゴリー(高校)の記事
 6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業) (2016-06-17 17:12)
 5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校) (2016-05-28 21:00)
 1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業) (2016-01-15 16:48)
 10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校) (2015-10-29 13:31)
 10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校) (2015-10-15 13:26)
 9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校) (2015-09-25 17:21)

Posted by NPO鳳雛塾  at 18:34 │Comments(0)高校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。