2013年11月11日
11/10『 キッズマート本番!! 』 (循誘小)
11/10『 キッズマート本番!! 』 (循誘小)
日は循誘小キッズマートの日です。
前日の雨の為、場所は656広場前から白山名店街へ変更いたしました。
これまでキッズマートのため準備をしてきた循誘小の4年生は雨なんて関係なく、わくわくどききどきです。
校長先生から激励をいただき、いざ白山名店街へ出発!!
到着したら、まずは商品の確認、そして、商品の陳列です。
当日に届いた和菓子やパンなどは急いで値札貼りから取り掛かり、みんなのチームワークのおげでなんとかオープン時間に間に合いました。
10:45にみんなでカウントダウン、「いらっしゃいませ!!」で一斉にオープンしました。
フリー参観デーでたくさんの保護者の方にお越しいただき、会場は大賑わいでした。
初めの緊張の表情からお客さんとたくさん接するにつれ子どもたちに次第に笑顔がでてきました。
「美味しいい〇〇屋です。お店に来てください。」呼び込みをしているお店もありました。
みんなのがんばりであっという間に完売。12時までに全店完売しました。
片付けまで最後のお仕事です。
みんなで協力してなんとか作業を終え、ほっとした様子、お昼ごはんをみんなで頂きました。働いたあとのごはんは格別です。
今日も大学生のスタッフや佐賀市役所からもご協力いただきました。ありがとうございます。
次回はお金を数え、まとめをします。さあ、利益はどのくらい出たでしょうか?






日は循誘小キッズマートの日です。
前日の雨の為、場所は656広場前から白山名店街へ変更いたしました。
これまでキッズマートのため準備をしてきた循誘小の4年生は雨なんて関係なく、わくわくどききどきです。
校長先生から激励をいただき、いざ白山名店街へ出発!!
到着したら、まずは商品の確認、そして、商品の陳列です。
当日に届いた和菓子やパンなどは急いで値札貼りから取り掛かり、みんなのチームワークのおげでなんとかオープン時間に間に合いました。
10:45にみんなでカウントダウン、「いらっしゃいませ!!」で一斉にオープンしました。
フリー参観デーでたくさんの保護者の方にお越しいただき、会場は大賑わいでした。
初めの緊張の表情からお客さんとたくさん接するにつれ子どもたちに次第に笑顔がでてきました。
「美味しいい〇〇屋です。お店に来てください。」呼び込みをしているお店もありました。
みんなのがんばりであっという間に完売。12時までに全店完売しました。
片付けまで最後のお仕事です。
みんなで協力してなんとか作業を終え、ほっとした様子、お昼ごはんをみんなで頂きました。働いたあとのごはんは格別です。
今日も大学生のスタッフや佐賀市役所からもご協力いただきました。ありがとうございます。
次回はお金を数え、まとめをします。さあ、利益はどのくらい出たでしょうか?







Posted by NPO鳳雛塾
at 16:35
│Comments(0)