2011年12月12日
陰で支えて頂く方々
本日は授業がなかったので、内部ミーティングおよび協力者
への訪問を行ないました。
今週の水曜日に行われる松梅小学校のキッズマートが今年最後
のイベントになり、今年も終わりを迎えようとしています。
授業は、佐賀女子短期大学や西九州大学などでありますが、今
からは来年度に向けた準備も進めていきます。
テキスト作成やワークシート作成、ケース教材作成など、やる
ことは沢山あります。
また、神野小キッズマートの資金回収も終了したことで、一気に
仕入先への支払いを済ませています。すべての協力事業所様が
子ども達の活動に全面的な支援をして下さっており、我々コーディ
ネーターとしても大変感謝しております。キャリア教育事業は、
主体となる学校や児童生徒はもちろんですが、主役の子ども達を
陰で支えて頂く産業界の皆様方の力が大きな原動力となって動いて
います。
子ども達を見守り、支えて頂く関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
への訪問を行ないました。
今週の水曜日に行われる松梅小学校のキッズマートが今年最後
のイベントになり、今年も終わりを迎えようとしています。
授業は、佐賀女子短期大学や西九州大学などでありますが、今
からは来年度に向けた準備も進めていきます。
テキスト作成やワークシート作成、ケース教材作成など、やる
ことは沢山あります。
また、神野小キッズマートの資金回収も終了したことで、一気に
仕入先への支払いを済ませています。すべての協力事業所様が
子ども達の活動に全面的な支援をして下さっており、我々コーディ
ネーターとしても大変感謝しております。キャリア教育事業は、
主体となる学校や児童生徒はもちろんですが、主役の子ども達を
陰で支えて頂く産業界の皆様方の力が大きな原動力となって動いて
います。
子ども達を見守り、支えて頂く関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
5/27(金)『商品とお金の流れについて』(勧興小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)
5/20(金)「よく行くお店とその理由」(勧興小)
5/13『オリエンテーション』(勧興小)
5/10(火)「人に優しいキッズマートとは」(神野小)
5/10(火)『オリエンテーション』(循誘小)
4/19『オリエンテーション』(神野小)