2011年03月18日

講演会だったはずが・・・

講演会だったはずが・・・

昨日は鳥栖商業の職業啓発講演会で1年生(約200名)を対象に職業や仕事、
働くということに関する「講話」をしました。
今回の講演者は私だけでなく鳳雛塾のスタッフも講師となり、農園や飲食店
で働いた経験をもとに仕事のやりがいや大変だったこと、お客様との感動秘話
などを話してもらいました。
鳥栖商業高校の生徒さんは聞く態度や反応が素晴らしく、話をしている私たち
も心地良い気分で話を進めることができました(先生のご指導の賜だと思い
ます)。

講演会だったはずが・・・ 講演会だったはずが・・・

とここまでは、普通の講演会と同じですが鳥栖商業では、学年主任の粋な計ら
いで、その後、生徒たちと一緒にピクニック??に連れて行ってもらいました。
ピクニックといっても、お弁当を持って裏山(朝日山)に登り、帰ってくる際
にゴミ拾いをするという登山&美化活動でした。

でもこの活動に参加したことは運動不足解消になったことのほかに、素の生徒達
に触れる良い機会になりました。講演会の反応や高校生のトレンドなど高校生の
実態を垣間見ることができました。
また、頂上からは新鳥栖駅を眼下に見ることができ、とても得した気分になり
ました。

講演会だったはずが・・・ 講演会だったはずが・・・
講演会だったはずが・・・ 講演会だったはずが・・・



同じカテゴリー(高校)の記事画像
6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業)
1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業)
10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校)
10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校)
9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校)
9/8牛津高校プラン紹介(吉野屋さん)
同じカテゴリー(高校)の記事
 6/17「株式会社炭化・入江社長の講演」(佐賀商業) (2016-06-17 17:12)
 5/27(金)「会社とは」(佐賀商業高校) (2016-05-28 21:00)
 1/15(金)『きゃ~もん祭直前準備』(佐賀商業) (2016-01-15 16:48)
 10/23(金)『広告概要と実践』(佐賀商業高校) (2015-10-29 13:31)
 10/14(水)「ビジネスマナー講習」(佐賀農業高校) (2015-10-15 13:26)
 9/25(金)『企業へ協力依頼』(佐賀商業高校) (2015-09-25 17:21)

Posted by NPO鳳雛塾  at 20:35 │Comments(0)高校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。