2012年11月27日
鉄は早いうちに・・・
昨日は、午後から勧興小学校での授業がありました。
3連休を挟んでいますが、先週実施したキッズマートおよび前日の
準備から数えると実質3日続けての授業実施になります。
児童たちから見れば大変負担がかかる学年行事になりますが、偏に
この取り組みにご理解頂いている学校や先生方に感謝申し上げる
次第です。

昨日はキッズマートの余韻が残っているうちに、ご協力頂いた方々
へのお礼の手紙を作成しました。
自分たちの小学生のころを振り返ってみるとわかるはずですが、1日
経てば昨日習ったことでさえ忘却してしまう・・・(エビングハウス
の忘却曲線からも証明されているように)、みなさんもきっとある
はずです。
有難いことに、継続的に授業を実施している「キッズマート」の記憶
は子ども達の脳裏の中に留まっているようで、3日間くらいの休みで
は忘れないようです。
とは言いつつも鉄は早いうちに・・・、お礼の手紙を書く相手先の
役割分担をしながら、自分たちの言葉でお礼状を書き綴っていきま
した。形式にこだわるという書き方もありますが、小学生らしい表現
や文体を使って書いてもらう文章も味わいがあり、心に響くものがあり
ます。
特に仕入に協力していただいた事業所などは、子どもたちの手紙を楽
しみにされており、飾って頂いているところもあります。
有難いことです。
3連休を挟んでいますが、先週実施したキッズマートおよび前日の
準備から数えると実質3日続けての授業実施になります。
児童たちから見れば大変負担がかかる学年行事になりますが、偏に
この取り組みにご理解頂いている学校や先生方に感謝申し上げる
次第です。


昨日はキッズマートの余韻が残っているうちに、ご協力頂いた方々
へのお礼の手紙を作成しました。
自分たちの小学生のころを振り返ってみるとわかるはずですが、1日
経てば昨日習ったことでさえ忘却してしまう・・・(エビングハウス
の忘却曲線からも証明されているように)、みなさんもきっとある
はずです。
有難いことに、継続的に授業を実施している「キッズマート」の記憶
は子ども達の脳裏の中に留まっているようで、3日間くらいの休みで
は忘れないようです。
とは言いつつも鉄は早いうちに・・・、お礼の手紙を書く相手先の
役割分担をしながら、自分たちの言葉でお礼状を書き綴っていきま
した。形式にこだわるという書き方もありますが、小学生らしい表現
や文体を使って書いてもらう文章も味わいがあり、心に響くものがあり
ます。
特に仕入に協力していただいた事業所などは、子どもたちの手紙を楽
しみにされており、飾って頂いているところもあります。
有難いことです。