スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年10月31日

10/30『POP作製』 (神野小)

10月30日(木曜日)は、神野小での授業でした。
この日は、販売で使用するものを作りました。まず、多目的室に4クラス全員が集合し、キッズマート前日や当日の画像や動画を見て、鳳雛塾から準備のポイントをお伝えしました。
子どもたちも、自分たちのお店へのイメージができたと思います。

それから各教室に戻り、商品のPOP、レジ箱、完売や準備中のお知らせ等を分担して作製しました。
文字や数字をはっきりと見やすい大きさで書いたり、イラストを加えたり、お客様の視点になって、お互いアドバイスし合いながら活動しました。
POPに書き入れるために、売る商品についてインターネットで調べてきたという子もいました。授業ではない時もキッズマートのことを考えてくれているのは嬉しいものです。
製作中には、こだわりが強く、やり直したり悩んだり・・・となかなか進まない子も。でも、アイデアはすばらしいものばかり!きっとステキなものができるでしょう。出来上がりが楽しみです。
 
 
   

Posted by NPO鳳雛塾  at 13:13Comments(0)小学校