スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年05月15日

佐賀県ベンチャー交流ネットワーク

昨日は勧興小の授業もありましたが、もうひとつの重要な交流事業として、
佐賀県地域産業支援センターが主催している「佐賀県ベンチャー交流ネット
ワーク第1回例会」に参加してきました。


この交流会の会計監事を務めているので監査報告をしてから速攻で勧興
小学校のキッズマート授業に参加した関係で、今回の目玉であった、「佐賀
県で大事にしたい会社」大賞を受賞された九州精密機械の福田会長の講話と
五島市の企業交流グループの紹介を聞くことができず残念でした。

小学校の授業が終了後、交流会にもどり企業の方々と多くのコミュニケーシ
ョンを図ってきましたが、特にこの交流会には、佐賀県で活躍されている
ベンチャー企業経営者が多く参加されており、鳳雛塾で実施しているキャリ
ア教育事業にもご協力頂いている方がたくさんおられます。

城北中の工場見学や城南中、西九州大学の職場体験受け入れ先、高校生との
コラボレーションして頂いている企業さんなどなど。
佐賀県の子どもたちの成長に寄与したいと考えてある企業さん達がいるから
こそ、私たちの事業も成り立っていることを実感しています。
 

子どもたちへのキャリア教育事業に協力していただいている企業さん、事業
所の皆様方に御礼申し上げます。  


Posted by NPO鳳雛塾  at 00:52Comments(0)企業紹介