2012年02月25日
利益金の寄付
昨日は久し振りに日本赤十字社佐賀県支部に行ってきました。
用件は、脊振中学校で取り組んだ起業家教育事業で儲けた利益金
を東日本大震災の資金として寄付するためです。
昨年の夏、脊振わんぱく祭りで販売活動を行った脊振中3年生
全員が日赤を訪問し、自分たちの手で利益金を贈呈しました。

昨年の5月からスタートした起業家教育も昨日の贈呈式で全課程
が終了しました。
3年生という一番多忙な時期に活動を行い、先生も生徒も大変だ
ったと思いますが最後まで完結できたことをとても嬉しく思って
います。
まだ受験シーズン真っ只中で、試験のことで頭が一杯だと思い
ますが、起業家教育で学んだことやこの経験をこれからの人生に
活かしてくれるよう願っています。
用件は、脊振中学校で取り組んだ起業家教育事業で儲けた利益金
を東日本大震災の資金として寄付するためです。
昨年の夏、脊振わんぱく祭りで販売活動を行った脊振中3年生
全員が日赤を訪問し、自分たちの手で利益金を贈呈しました。


昨年の5月からスタートした起業家教育も昨日の贈呈式で全課程
が終了しました。
3年生という一番多忙な時期に活動を行い、先生も生徒も大変だ
ったと思いますが最後まで完結できたことをとても嬉しく思って
います。
まだ受験シーズン真っ只中で、試験のことで頭が一杯だと思い
ますが、起業家教育で学んだことやこの経験をこれからの人生に
活かしてくれるよう願っています。