スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年02月06日

白熱した第11回ビジネススクール

金曜日の夜はビジネススクールを開催しました。

今回のケース教材は「青梅慶友病院」。
これまで青梅慶友病院については知る機会がありませんでしたが
ケースを勉強してびっくり。徹底的にサービス業的な感覚で病院
経営をされている同院の理念や考え方に驚かされました。
 

塾生の議論の論点も医療行為とサービス精神のポイントに集中し、
医療とは、介護とは、サービス産業とはという観点やお客様(ここ
では患者様)満足度、従業員満足度(モチベーション)の観点など
について議論が盛り上がりました。

今期は塾生の中に、医学部生や介護福祉関係者、企業経営者など
様々な立場の方がいらっしゃいますので、今回のケースは、まさに
当事者感覚での発言があり、白熱した議論となりました。
 

青梅慶友病院のケースは、企業経営を考える際に多くのポイントを
与えてくれる非常に面白いケースでした。  


Posted by NPO鳳雛塾  at 08:59Comments(0)社会人ビジネススクール