スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年08月31日

職場体験受け入れの効果

本日は、各担当者(スタッフ)からインターンシップ生に
対して、ビジネスマナーのレッスンや教材作成のポイント、
コミュニケーションの手法や子どもたちの教育方法について
指導をしました。

各スタッフがこれまで培ってきたノウハウをインターンシップ
生に伝えることによって、更に自分たちの指導方法や能力を
高めていきました。

 

 

私たちがご支援している中学校の職場体験においても、その
受け入れ事業所では、職場体験を社員教育の場として活用して
もらっています。つまり、新入社員や若手社員を中学生の指導
員として配置することで、人に仕事を教える立場になり、今まで
以上に仕事を理解するようになったという効果があがっています。

職場体験の受け入れは、事業所さんにとって大変な労力を伴います
が、メリットもたくさんあります。何より一番喜んでもらっている
のは、体験に来た子どもたちが成長していく様子を垣間見ることが
出来ることです。(子どもたちの成長に寄与できたという喜び)

もし、近くの学校から職場体験のお願いなどがあった暁には、是非
引き受けて頂ければと思います。新しい発見があるかもしれません。  


Posted by NPO鳳雛塾  at 21:40Comments(0)その他