スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年08月26日

大学生のインターンシップ

本日は、出向元の銀行にインターンシップに来た大学生(3年生)
が鳳雛塾の勉強に来ましたので、約5時間程度のレクチャーおよび
ディスカッションを行いました。

本来であれば、銀行での就業体験活動がメインにならないといけま
せんが、1日だけは鳳雛塾に来てもらい、金融機関が取り組む社会
貢献活動(CSR)として鳳雛塾の活動を紹介しています。

今回は佐賀大学、福岡大学、九州産業大学、中村学園大学の意欲ある
学生10名がインターンシップに来ており、活発な議論をしながら、
銀行のこと、NPOのこと、就職活動のこと、これからの大学生活で
やりたいこと、将来の夢など幅広い分野についての話をしました。

 

ここ数年、夏休みのこの時期に銀行就職希望者がインターンシップに
来てくれますが、来年度の就職環境は今年にも増して厳しくなる可能
性があるということで、参加している学生も真剣そのものでした。
この時期から来年度の就職戦線に向けた取り組みが始まっているので
すね。
将来の企業を担う人財になることができるよう、是非頑張って下さい。  


Posted by NPO鳳雛塾  at 20:38Comments(0)大学