スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年11月20日

11/19『まとめ・お礼状書き』 (循誘小)

19日は循誘小の授業でした。
まとめとして、目標売上と、実際の売上の比較、利益や完売時間はどうだったかをみんなで分析してみました。
その後は、キッズマートにご協力いただいた方々へのお礼状を書きました。
子ども達にとっては自分達がキッズマートを開催するために、予想以上に多くの方々が関わってくださっていることを知ったことで、より真剣に書くことができたようです。
大人でも少し構えてしまうお礼状ですが、子どもらしい温かみのある文章にしっかりと感謝の気持ちがこもっていました。
 
  

Posted by NPO鳳雛塾  at 13:00Comments(0)小学校

2013年11月20日

11/18『接客マナー・事業計画書作成』 (勧興小)

18日は、勧興小学校の授業でした。
最初に接客マナーを勉強しました。笑顔やお辞儀の練習の後は、お決まりのスマイリー練習です。
班ごとに成果を披露して、時にはやり直しのチェックが入ったり、バッチリ笑顔でできたところは拍手が起こったりしていました。
このステキな笑顔が本番当日にも、お客さんに提供できるといいですね。
 
マナーをしっかりと習得した後は、事業計画書の作成をしました。
経営方針などの内容を事前に考えてくれていたようで、グループごとの話し合いはスムーズに進んで、なんとか時間内に終わりました。
来週は、いよいよ借入れが待っています。事業計画をしっかりと頭の中に入れて挑んでほしいと思います。
   

Posted by NPO鳳雛塾  at 10:47Comments(0)小学校