2013年11月06日
11/6『職場体験前のビジネスマナー2』 (佐賀農業高校)
11/6『職場体験前のビジネスマナー2』 (佐賀農業高校)
今日は、前回に引き続き、第3回目としてビジネスマナーの講習をさせていただきました。
前回の復習から入り、お辞儀はとてもきれいでした。職場体験前で、わくわくどきどきされていることでしょう。
マナーを体得し、と職場体験に行く心構えを持ち、頑張って来てほしいです。


今日は、前回に引き続き、第3回目としてビジネスマナーの講習をさせていただきました。
前回の復習から入り、お辞儀はとてもきれいでした。職場体験前で、わくわくどきどきされていることでしょう。
マナーを体得し、と職場体験に行く心構えを持ち、頑張って来てほしいです。



2013年11月06日
11/5『 接客マナーとPOP作成 』 (循誘小)
11/5『 接客マナーとPOP作成 』 (循誘小)
キッズマート本番に向けて準備も大詰めです。
商品の仕入れや借入れ、看板などの準備もでき、今日はPOP作成と接客マナーの練習です。
POPはお客様から見て見やすいように大きく書いたり、色を変えたりと工夫しました。
接客マナーでは笑顔で「いらっしゃいませ!」の元気の良い声が飛び交いました。
そして、身だしなみの確認を学びました。


キッズマート本番に向けて準備も大詰めです。
商品の仕入れや借入れ、看板などの準備もでき、今日はPOP作成と接客マナーの練習です。
POPはお客様から見て見やすいように大きく書いたり、色を変えたりと工夫しました。
接客マナーでは笑顔で「いらっしゃいませ!」の元気の良い声が飛び交いました。
そして、身だしなみの確認を学びました。

