スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年10月29日

巧みな価格交渉(神野小)

本日は神野小学校の授業がありました。

授業内容は、商品リストの作成です。各社ごとに用意された
商品カタログの中からお客さんのニーズを考えながら、商品
を選定していきます。

 

神野小学校の商品選びの特徴は、近隣にある仕入先のお店に
行って、直接商品を見ながら店員さんと価格の交渉や数量の
決定をすることです。
本日は校区内にある「中川シード」さんと「菅米穀店」さん
を訪問し、直接コミュニケーションを図りながら仕入リスト
を作成していきました。
小学生たちの価格交渉もとても上手で、店員さんが子ども
たちの値切りに困っている時もあったようです。

 

 

ご協力頂きました企業の皆様、有り難うございました。  


Posted by NPO鳳雛塾  at 21:16Comments(0)小学校