2010年10月15日
お店の看板作成(神野小)
本日は、神野小学校の授業がありました。
授業内容は、お店の看板作り。
店舗名や売る商品、各社の方針が決まったので、看板に書く
イメージが出来上がりました。
児童たちは、宿題で事前に考えてきたデザインを見せ合い
ながら、大きなパネルに描いていきました。

本日は、3組の先生が出張されていましたので、3組は
鳳雛メンバーで授業を進め、下書きのチェック等は私たちが
担当しました。5年生にもなると、自分たちで考えながら
進めていくので、児童たちと一緒に楽しみながら授業を
進行することが出来ました。
授業内容は、お店の看板作り。
店舗名や売る商品、各社の方針が決まったので、看板に書く
イメージが出来上がりました。
児童たちは、宿題で事前に考えてきたデザインを見せ合い
ながら、大きなパネルに描いていきました。


本日は、3組の先生が出張されていましたので、3組は
鳳雛メンバーで授業を進め、下書きのチェック等は私たちが
担当しました。5年生にもなると、自分たちで考えながら
進めていくので、児童たちと一緒に楽しみながら授業を
進行することが出来ました。

