2010年09月17日
インタビューの練習
本日は神野小学校での授業がありました。
神野小学校の5年生はキッズマートの市場調査として、
個人宅を訪問しアンケートを行います。
本日は、アンケートに行くための事前学習として、イン
タビューの練習をしました。
まず最初に担任の先生方による寸劇があり、児童たちも
喜んで見ていました。さすがに先生方のする劇は上手で
スタッフ一同見とれてしまいました。鳳雛劇団も見習わ
ねば・・・。

そして次の時間には、子どもたちが音読して練習した後に、
スタッフがインタビューを受ける役になって、ロールプレ
イングを行いました。
・昨年のキッズマートには行かれましたか?
・行った方はどんなものを購入されましたか?
・環境に良い商品でどんなものが欲しいですか?
etc
神野小の場合、くらしと環境がテーマになっていますので、
環境に関する質問も多く含まれています。
スタッフの中には、想定外の回答をするメンバーもいて、
児童はしどろもどろになりながらも頑張っていました。


強制とまではいきませんが、児童は休日や放課後を利用し
て、校区内にあるお家を飛び込みで訪問させて頂きます。
もし、子どもたちが訪ねてくることがあれば、やさしく
対応して頂ければ幸いです。
神野小学校の5年生はキッズマートの市場調査として、
個人宅を訪問しアンケートを行います。
本日は、アンケートに行くための事前学習として、イン
タビューの練習をしました。
まず最初に担任の先生方による寸劇があり、児童たちも
喜んで見ていました。さすがに先生方のする劇は上手で
スタッフ一同見とれてしまいました。鳳雛劇団も見習わ
ねば・・・。

そして次の時間には、子どもたちが音読して練習した後に、
スタッフがインタビューを受ける役になって、ロールプレ
イングを行いました。
・昨年のキッズマートには行かれましたか?
・行った方はどんなものを購入されましたか?
・環境に良い商品でどんなものが欲しいですか?
etc
神野小の場合、くらしと環境がテーマになっていますので、
環境に関する質問も多く含まれています。
スタッフの中には、想定外の回答をするメンバーもいて、
児童はしどろもどろになりながらも頑張っていました。




強制とまではいきませんが、児童は休日や放課後を利用し
て、校区内にあるお家を飛び込みで訪問させて頂きます。
もし、子どもたちが訪ねてくることがあれば、やさしく
対応して頂ければ幸いです。