スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年09月07日

売上・仕入・経費・利益?

今週から2学期の授業が本格的に始まりました。

台風の影響で午後から授業が中止になったところもありましたが、
循誘小学校では午後から商売の基礎知識に関する授業が行われま
した。

売上とは、仕入とは、経費とは、利益とは、などキッズマートを
成功させるためには必要となる商売の基礎知識の学習になりますが、
子どもたちにとってははじめて聞く言葉が多く、まずは言葉や用語
を覚えることで頭がいっぱいになったようです。

 

また、基本的な公式となる「売上-仕入れ費用-経費=利益 または
仕入れ費用+経費+利益=売上」という計算式の例題にも戸惑う子ども
たちが沢山いたようです。

 

しかし、これらの用語を覚えたり、計算が出来なければキッズマート
が成功しないかも・・・という先生の言葉を聞くと、子どもたちも
真剣なまなざしで取り組んでいました。

そのほか、午前中は明後日に神野小学校の授業で披露する寸劇の
練習をしました。今回は、インターンシップに来ている学生さんたち
にも役者になってもらいますので、入念にリハーサルをしました。
果たして当日はどうなるか・・・楽しみです。

   


Posted by NPO鳳雛塾  at 20:27Comments(0)小学校