スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年01月16日

1/14『マナー講習』 (北川副小)/1/15『社会人基礎力講座』(SNN)

1月14日は、北川副小学校でマナー講習を行いました。
来週行われる「職業人インタビュー」に向けての準備です。
約10名のさまざまな職業の方をお招きし、お話を聞く授業ですので、今回は「正しいマナーを身に付けて、大人の人を迎えよう」という目標で進めていきました。
午後の授業でしたが、やはりこの時期の体育館はとても寒く手がかじかむほどでしたが、6年生のみなさんは最後まで真剣に受けてくれました。自己紹介や、第一印象や笑顔、挨拶について。また、案内する時のポイントや話を聞く態度等、実践もふまえてたくさんの内容を学習しました。この学んだことをぜひ活かして、お客様を快くお迎えしてほしいと思います。
 


1月15日の午後は、佐大スーパーネットの社会人基礎力講座第6回を行いました。
今回は、「就職活動について」というテーマで、実際に就職活動を体験し、内定をもらった4年生に講師をお願いしました。
自己分析やエントリーシート、面接について、また自分自身の体験を含め後輩達に伝えたいことを細かく説明してくれたので、リアルな就活話をみなさん真剣な表情で聞いていましたし、質問も多く出ていました。
これから活動する学生たちには、今のうちからたくさんの活動や体験をし、自分を知り、アピールするする力をつけてほしいと思います。
 



  

Posted by NPO鳳雛塾  at 11:27Comments(0)小学校