2011年03月26日
神野小で会いましょう!
昨日は神野小学校で面白い取り組みがありました。
2年前にキッズマートを体験した子どもたちが母校に集まり、その時
の利益金で購入した「桜(卒業式の頃に咲く陽光桜)」を鑑賞しよう
という粋な試みです。

現在はバラバラの中学校に通う中学1年生の生徒たち、
当時の担任だった先生たち(神野小学校以外の先生方も)、
そして鳳雛塾メンバー、
懐かしい面々が新しくなった神野小学校の体育館に集まって、校庭に
咲いている桜を鑑賞しながら、昔話に花を咲かせました。
企画した先生方の様々な演出に参加したメンバーも当時のことを懐か
しく思い出していました。
バラバラになった仲間が集まることができるこのような機会があること
はとても羨ましく感じました。
キッズマートを経験した子どもたちが、これから先もこの桜と共に成長
してくれることを期待しています。
2年前にキッズマートを体験した子どもたちが母校に集まり、その時
の利益金で購入した「桜(卒業式の頃に咲く陽光桜)」を鑑賞しよう
という粋な試みです。


現在はバラバラの中学校に通う中学1年生の生徒たち、
当時の担任だった先生たち(神野小学校以外の先生方も)、
そして鳳雛塾メンバー、
懐かしい面々が新しくなった神野小学校の体育館に集まって、校庭に
咲いている桜を鑑賞しながら、昔話に花を咲かせました。
企画した先生方の様々な演出に参加したメンバーも当時のことを懐か
しく思い出していました。
バラバラになった仲間が集まることができるこのような機会があること
はとても羨ましく感じました。
キッズマートを経験した子どもたちが、これから先もこの桜と共に成長
してくれることを期待しています。
