スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2015年12月21日

12/10(木)『利益の使い道を考えよう』(神野小学校)

本日は神野小学校で授業でした。
今日のテーマは「利益の使い道を考えよう」です。



キッズマートで得た利益の使い道
について話し合いました。
みんなで一生懸命に稼いだお金です。
白熱した話し合いになりました。 

「植物」「環境のもの」
「歴史の漫画を買いたい」
「掃除道具」「学校の備品」
みんなや学校で使えるもの、
学校が良くなるものを買いたいetc
様々な意見が出ています。

苦労して稼いだ貴重な利益を使うの
ですからそう簡単には決まりません。
全員の意見をまとめ
今後ゆっくり決めていくようです。



本日で、鳳雛塾参加の授業は一旦終了しました。
しかし、まとめと4年生への報告会が残っています。
最後の仕事ですから、がんばって欲しいです。  

Posted by NPO鳳雛塾  at 10:27Comments(0)小学校