スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2015年02月23日

2/19,20『4年生への報告会』 (神野小)

2月19日(木曜日)と20日(金曜日)に、神野小学校5年生が報告会を行い、キッズマートで学んだことを4年生へ伝えました。
   
4年生が5年生の各教室に入場し、クラスごとに進行されました。
最初は神野小恒例のお囃子を披露し和やかな雰囲気に包まれたところで、画像を見せながら1年間の授業の流れを説明してくれました。
中には実際のレジ箱やPOP、看板などを見せたり、寸劇を取り入れたりしながら工夫し、経験して感じたこと、学んだことがよくまとめられていました。
あるクラスでは、1人ずつキッズマートのポイントを漢字一文字で表現する面白い発表もありました。少し紹介しますと・・・
『元』元気よく大きな声で接客

『係』自分の係を最後までやりとげる

また一段と成長した子どもたちの姿を見ることができ、嬉しいひとときでした。
4年生は目を輝かせながら発表に聞き入っていて、質問や感想の発表もたくさん手が挙がり、キッズマートへの意欲が感じられました。
また来年度が楽しみですhappy01
 
   

Posted by NPO鳳雛塾  at 15:31Comments(1)小学校