スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年08月06日

8/6『わかものしごと塾 入塾式』

佐賀県北山少年自然の家で行われる、「わかものしごと塾」の入塾式に参加させていただきました。
鳳雛塾は、7日と8日のグループワークに携わらせていただきます。
3日間の研修に参加する高校生のみなさん、がんばってください!!




  

Posted by NPO鳳雛塾  at 19:30Comments(0)高校

2014年08月06日

8/5『起業家入門Ⅰ発表会』 (牛津高)

8月5日(火曜日)は、起業家入門Ⅰの発表会でした。
午前中まで、生徒たちは最終準備に追われていました。

いよいよ午後から、審査員の先生方をお迎えして発表会が始まりました。
今年度はテーマを例年と変えて「地域活性化プラン」として取り組んできました。
最初の頃はどのようなプランが出来上がっていくのか少し心配していましたが、実質2日半という短期間でグループワークを行い、仕上げたプランは興味深いものばかりで感心した。

発表されたプランは以下の通りです。
・鳥栖 「鳥フェ栖 ~鳥とダンスとB級グルメ~」
・小城 「OGINO HAZIMARI ~小京都小城活性化プロジェクト~」
・白石 「高校生の力で商店街をにぎわいの中心に!」
・武雄 「進撃の武雄」
・有田 「食べて、歩いて、freedom ~陶器市とは一味違うぞツアー」
・南部バイパス 「通りに華を咲かせましょう」

夏休みに集中的に実施されている、この授業。各自、色々な思いがありこの発表の日を迎えたことと思います。
ここで学んだことが、きっと成長の糧となるはずです。受講してくれたみなさん、よく頑張りましたね。お疲れさまでした。
講師、審査員の方々、ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。



















  

Posted by NPO鳳雛塾  at 17:26Comments(0)高校