スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年02月06日

2/6 『課題研究発表会』 (牛津高校)

今日は牛津高校の「課題研究発表会」に出席させていただきました。

こちら佐賀商業と同じように、3年生が1年間課題研究に取り組んだ成果をみせてもらいました。
生活経営科、服飾デザイン科、食品調理科の中から、5つのグループが発表されました。
 
 
 
 
どのグループも、きちんとした設定理由を持ち、目的に向かって試行錯誤し研究をすすめた成果が表れており、たいへんレベルが高いものとなっていて感心しました。
それは、より良い結果を出そうとする意欲の表れだと感じました。

  

Posted by NPO鳳雛塾  at 18:30Comments(0)高校

2014年02月06日

2/5『キャリア教育講話』 (鹿島実業高校)

2月5日の午後は、鹿島実業高校でキャリア教育講話をさせていただきました。
商業科と情報処理科の3年生78名の生徒さんが参加してくれました。

内容は、「社会人基礎力、起業家精神の大切さについて」ということで、卒業間近となり進学や就職を目の前にした3年生は、とても真剣な表情で聴いてくれていました。メモをびっしり書いていたくれていたところからも、その真剣さが窺えました。
これから先、社会人として歩んでいくために、少しでも今回の話がお役に立てれば幸いです。
 




  

Posted by NPO鳳雛塾  at 16:23Comments(0)高校